目次へ 
 

は行

『はいすくーる冒険科』

●2002 1/16プレイ●
 あ〜、なんだかんだで気付いたら8話までやっていた自分がここに。
1話完結のファンタジー系等身大オリジナルシナリオ。
アイコンが全部自作ってのが凄いですというかこればっかな気もする、最近。
 あと、物語は1話毎に完結しているというのもいい感じかも。
さりげなくインターミッションで買い物が出来たりするし。
6話くらいで無改造が辛くなってきて、全員を一通り強化してみたりする。
時々ボスクラスの命中判定が全員5割を切るという厳しい時もあるけど、
基本的に雑魚は弱いので、割とサクッと進む。
 4話で味方が来る前に敵を全滅させて微妙に変な会話になったりもしたけど、
まぁエラーにはならないから、FF3のシド爺さん跳ねる、みたいに思う事にする。
 全13話みたいだし、完結したら再開してみようかな、と。




『バトルロボットシューティング』 

●2001 12/16プレイ●
時代はシューティングです。夜勤バイト帰りの頭でプレイしました。
一言で言うと……インベイダー系?
3機のユニットを左右に動かして上から降ってくる敵を倒す。
アルトアイゼンがいない以外はいい感じ(笑)

バトルロボットシューティングVer.1.0
プレイヤー:フォル
最終プレイ:2001年12月16日(日曜) 10時14分55秒
ハイスコア
72400
最高撃墜数
67
プレイ回数
1
ハイスコア達成時撃墜数
67
ハイスコア達成日時
2001年12月16日(日曜) 10時14分56秒
ハイスコア達成時メンバー
Zガンダム
ガンダムF91
ダンクーガ

ZはZだから、F91は分身ビームランチャーという武装名が気に入り、
ダンクーガは…最後から選択でうっかり(笑)
14ターン目くらいに敵に5度目の進入を許し、ゲームオーバーしました。
申請を申し込もうとして、サンプル申請で210000とかあったので、
書くのはやめましたとさ(笑)
●2001 12/17プレイ●
バトルロボットシューティングVer.1.0
プレイヤー:フォル
最終プレイ:2001年12月17日(月曜) 23時33分19秒
ハイスコア
156000
最高撃墜数
88
プレイ回数
2
ハイスコア達成時撃墜数
88
ハイスコア達成日時
2001年12月17日(月曜) 23時33分21秒
ハイスコア達成時メンバー
ZZガンダム
マジンガーZ
FBX−101U'

17ターン目くらいにマジンカイザーにしたのは失敗だったかも。
今回は一度も攻め込まれず、1機も撃墜されず、20ターンで終了しました。
●2002 2/10プレイ●
 前回のフォルダに上書きすると動作しなくなる罠。
 オープニング画面が格好良くて凄い。

ハイスコア「91400」
最高撃墜数「72」
プレイ回数「1」
ハイスコア達成時撃墜数「72」
ハイスコア達成時メンバー
・F−91
・FBX−101U(AS)
・ダンクーガ




『原』 

●2001 11/1プレイ●
本家登録されたら、多分R指定になる完結?シナリオ?

シャキーン!(カッターナイフを出すと同時に音)
カツカツカツカツ…(歩み寄る原素子。原の顔が画面内にランダム表示)
カツカツカツカツ…(歩み寄る原。サブリミナル素子)

ask 誰が好きですか?
善行や速水はともかく、猫のブータが(笑)

>>ブータ

ざしゅ。
眉間にカッター。溢れる血。血塗れで苦悶の表情を浮かべるブータ。
爆笑というか何というか壮絶。凄すぎ。死ぬかと思った。
是非とも本家に登録して欲しい。




『原II』 

●2001 12/6プレイ●
刺殺されるキャラが増えてた(笑)
本登録はしてくれないんだろうか。




『パワーバランス』 

●2001 10/9プレイ●
全部オリMIDIなのでMIDIパックいらずです。
秋葉原電脳組とかサイファイ・ハリーとか、ほとんど知らない原作尽くし。
それでも素直に面白いと思った。文でなく映像で見せてくれるためだと思う。
デンスケアームターミナル(違)に中古ファミカセを付けることにより、
様々な能力を装備できるのがいい感じで。ソウルハッカーズを思い出す。
かなり便利な、召喚系「大魔司教ガリウス」1面2面の曲を口ずさめます。
全く意味のない「燃えろ! プロ野球」とかは、さすがに買いませんでしたが。
戦闘でも、ハリーの超能力マップ兵器のイベント的使わせ方に「おお」と思う。
熟練度は毎回条件が出るので、毎回上げてます。
熟練度上げないと、高いファミカセが買えなかったりしそうだし。
インターミッション時も、キャラ辞典や作品辞典、中古ファミコン購入システム、
色々と便利で凄い機能がついている。さりげないギャグも個人的に好き。
ファミコンショップの解説がいい感じだし。スペランカーとか(笑)
●2001 10/20プレイ●
村正でゴールドマンをぶった斬る。装備はWIZ・マクロス・ガリウス・ソロモンの鍵。
ピクルスサンドの人が微妙に弱いような気がしたので、ボスを倒してレベル上げ。
そろそろ新作ソフトを仕入れて欲しいなぁ、とか思ったり。
物語は、スカイライダーとZII with 北条さんが面白すぎ。
「マ゛ッ!」の最後がとてもいい話です。
●2002 1/14プレイ●
 やっぱり面白いなぁー。
 10話から15話までという更新ボリュームも凄い。
よく考えたら、まともに原作知ってる作品は美味しんぼくらいなのに(笑)
戦闘毎に設けられた熟練度上昇ノルマも楽しいし、
ファミカセをインストールして様々な能力を得られるのがいい感じで。
何気に使える大魔司教ガリウス・第二次スパロボ・ウィザードリィが素敵です。
 次のステージに有効なファミカセもあらかじめ教えて貰えてとっても親切。
 物語も、野望の王国は知らないものの、いい感じに面白い。
というか、海原雄山の正体に驚愕しました(笑)
そして、G3ユニットになった北條透が最高に素敵です。
バイクに乗る時のユニットコマンドが「颯爽とバイクに跨る私」
バイクから降りる時のユニットコマンドが「大地に立つ私」て(笑)
 何気にキャラ辞典とかファミカセ購入時のコメントも面白いです。
シナリオ作者ならやらねばならない、という言葉も頷けます。
「囚人のジレンマ? 確か、二人の囚人が双方協力すればそこそこの利益、
 一方が裏切れば多大な利益、だが双方が裏切れば利益は最低…ってあれか」



『PANDA-WARS SRC〜野生動物達の暴走〜』 

●2002 1/9プレイ●
 何だろう。ソリッド=スネークっぽいパンダ、PAN-DARが主役。
物語も多分、動物版メタルギア・ソリッド風なんだと思う(やった事ないけど)
晴れグゥのポクテっぽい変な生命体?キミちゃんと任務を行う。
進入イベント用の座標が作戦目的で見られなかったり。Lv5で魂を覚えたり。
一応画像は自作の物が表示されてました。シュール。不思議な感じでした。



『PTV第一章』 

●2001 12/7プレイ●
 体験版である「エルミーラの歩き方」をやった事がありました。
意味不明でした。斬新で凄いシステムっぽい。けどワケわかんないや。
PTVってのをやると変な文字が。動作重っ、という感じでひたすら謎。
だけど、ツクールの頃から斬新な物は好きで、完成版が出たらやろうと思ってました。
……感動しました。
 物語とかキャラの会話も、かなりいい感じに進む。
そして前回謎だったPTVについて、チュートリアルで丁寧に教えてくれる。
チュートリアルの時点で楽しいってのはどういう事なんだろうか(笑)
言われた事以外の行動をとっても、ちゃんとツッコミが入る親切設計。
特に苦痛を感じることもなく、楽しんでチュートリアル終了。
 いよいよ本編。とりあえず、出てくる敵は全て全滅させる方向で。
PTVや『MOVE』の使い方もすっかり頭に入っていたので、サクッと進む。
多少処理速度がかかるけど、許容範囲。PSのクソゲー系よりよっぽど早い。
そしてついにダンジョン到達。行動力不足のため、ここで1回目の探索終了。
ここで初めて、荷物がいっぱいで捨てたアイテムが、
改造に必要な鉱石?の一つであった事に気付き、猛烈に後悔する。
精神や技能を買い込み、再スタート。
ダンジョンB2で雑魚製造器ジェネレーター、と見せかけて、
実はレアモンスター?のバットーサイに遭遇。PTVを駆使して何とか撃退。
「逆刃ブレード」とか落とすのかな?。と思ったけどAPが50。微妙だ。
で、アッという間に行動力が無くなり、2回目の探索も終了。
ユンにダブルヘッドを装備させてたので、破壊数はダントツ。
なのに、何故かエリルが一番成長早い。今のところ全員レベル3。
マグネットコーティング(メモリ増設)をつけたガンダム(PC)では、
多少処理速度がかかってしまうけど、殺意が湧くほど待つわけではないし。
一回だけ、レベルアップ時に「<非表示>→<非表示>」みたいなのが大量に。
ゲーム的には問題ない、表示だけがおかしかったけど一応報告…と思ったら、
掲示板がサッパリ繋がってなかったりする罠が。まぁいいか、害はないし。
……武器やアイテムの値段がわからないのは私だけなんだろうか。
●2002 1/19プレイ●
 何だか軽くなったそうで再開。
 上書きして不思議エラーでロード失敗。
セーブデータを残して入れ替えたら、問題なくロード出来た。ミステリー。
バグ修正で旧データを修正出来るのが素敵です。
けど、オプションを選ばないと「次のステージへ」が表示されないので、
「バグ修正し終わったハズでは!?」と一瞬動揺しましたが。
 そして地下牢入り口からスタート。ゲートストーンを買い忘れた気もするけど。
入ってそうそう、エレベーターが出来てたので降りてみる。
そして奥へと進むとボス・暴走投火士ブライに遭遇。
デストラクション・ボールは回避できないと泣けます。
で、PTVをMOVEで設置したり2個発動させたりでサクッと撃破。
しかし何も起こらない。そりゃキャラ達が愚痴る気持ちがよく分かる(笑)
そして1エリア戻り、敵を全滅させる。「……これで終了って事にしません?」
とか言い出したのが、妙に面白かったり。



『美少女戦士ぷりち〜ハート』 

●2001 9/26プレイ●
 怖いもの見たさという感じでやってみる(笑)
プロローグとかの会話で、スパロボ式に前の会話1回分が薄暗く残ってるのが凄い。
独自のTalk形式だけど、文字表示速度もそれ程気にならなかった。
戦闘では、α外伝のコンテナシステムが。なるほど〜と思う。
戦闘にターゲットインクルが使われていたけど、かなり早くなっているので、
手動でオフにせずに、そのままプレイ出来た。
(以前は時間がかかりすぎていたので書き換えてOffにしてた)
SRW式戦闘画面も、サポートのON/OFFを
手動で選択できるっぽいので(α外伝式に)見た目だけでなく、有効性がありそう。
ただ、戦闘そのものは難しい。ザコが多い上、囲まれており、3発当たると死ぬ。
運が悪いと相当笑えない事態に。インクルの都合で戦闘に多少時間がかかるため、
敵フェイズ中盤で味方が死んで、次の味方フェイズでクイックロード…と思っても、
先が結構長かったり(クイックロード使うなという説は置いてといて)
物語は……色々な意味で凄かった。
何というか…星飛雄馬がレインボースパークボール投げてるみたいな。
原作?知らないんだけど、そういう問題はなさそうな感じで。



『人と機械と・・・』 

●2001 12/7プレイ●
 何か妙に面白かった。原作知っているせいなのだろうか。
<Bルート>
 クレスが出てくるのでこれから開始。武装が。秋沙雨とか、エフェクトが聴きたい。
謎の敵に父上が襲われてる。ボスは相当粘ればクレスで倒せたかもしれないけど、
ミゲールさんが死んだときとクレスが逃げたとき2パターンあって丁寧。
その後、ミゲールが突貫して……脱出したって事だろう、多分。よく分からなかったけど。
そして、ミント登場。マジですか。この設定が凄く気に入ってしまった。
黒騎士団な辺りが笑えます。ダオス大佐とか出たらもっと楽しいだろうなぁ…。
<Aルート>
 ガロード。結構普通に面白かった。セニアとか電気とか。
 ファラの画像が無いのが残念だったけど。
 後半戦で、敵を全滅させてGXに乗ったらエラー。騙された。
仕方ないのでリスタートしてやり直す。素直が一番って事か。
<Cルート>
 五飛が主役な時点で渋い。老師を殴って出ていったらまた違う老師出現。
老師が二人出てきて、てっきり師匠何人も殴っていく話かと思った。
そこにマリアが登場。さりげなく性格がそっち方面へ行ってる気が。
 つーか、最初マリアって聞いたときは
FEのマリアが思い浮かびました。シーダやニーナがBで出てたし。
実はゼノギアスだった罠。画像がない恐怖再び。
 戦闘は五飛死んでゲームオーバー。2回目、マリアにほとんど倒させてクリア。
<総評?>
 3本のルートは、おそらく各3話くらいで、
Aを3話終えたらBかC、Bを先に終えたらAかCみたいに、
全ルートを序盤だけプレイさせて、その後共通ルートになると予想。
ワイルドアームズの3人別々のオープニングエピソードで、クリアするまで変えられず、
3本のオープニングエピソード終了後、本編、みたいなのの再現なんだろう、多分。
 続きをやってみたいけど、猛烈に完結しなそうな気が。
 D−DOLLが出るのは見たいですが、アイコン無さげ、知名度も無さげ(笑)
登場作品だけ見ると、最低50話はありそうだし。
 登場作品を減らして、20話程度の中編で完結したりしないかなぁ、とか。



『Believe』

●2002 2/9プレイ●
 MIDI……サガフロンティアのバトルテーマを集めて、そこで挫折。
星矢のMIDIも、鳴ると思ったら微妙に指定が違ってて鳴らないし。あう。
 物語は幽遊白書の幽助が生き返った所からのトレースで、
微妙に奪還屋二人が絡んでくる感じ。ハートが出てきたのが微妙にウケた。
 空アイコンが多少あるけど、美堂蛮の邪眼イベントとかはいい感じだった。
蔵馬に自分の葬式を見せて母親が悲しむ「夢」を見させたりとか。
 演出もマップ画面で説明してるので分かりやすい。
 2話後半でアルカール登場。邪眼でシュウザーがオロオロするのが愉快。
奪還屋二人、強いなぁ…。銀次は堅いし射程3のプラズマに電撃…
蛮は攻撃当たらないわ、クリティカルヒットでガッツンガッツン沈めていくし。
 幽助は、霊丸1〜2発が限界なので、今のところやや弱い。
 幽遊メインで、GetBackers連中が活躍する話、という感じだった。
戦闘のボーナス条件、1話が辛かった。2話は敵の反撃利用で3ターン。
 他作品がこれから共闘すると、面白くなるかもしれないなー、と、
幽助のデータの合体技とかを見てて思った。
 そういえば、GetBackers、ワケわかんなくなってきたから、
もう漫画、ほとんど流し読み状態で意味不明なんだよなぁ……物語も。
絃の花月と赤屍さんが格好良い、くらいしか(笑)
「よォ機械野郎。ホットな"悪夢<ユメ>"は見れたかよ?」



『PTAにようこそ!』

●2002 3/25プレイ●
 菫画報とMMRが出てる時点でクリティカルヒット。
つーかキバヤシさん最高。そして主役が兜甲児の学園物。
 戦闘もあまり難しくない、というかスミレのバットが強いです(笑)
甲児の武装が格闘だけだったのは残念でしたが(何を期待していたのやら)
 どういう物語になるのか全然想像がつかないけど面白そうな感じ。
 PTAを背後で操る宇宙人グレイとキバヤシさんの戦いとかなんだろうか。
何はともあれ、続きが楽しみな感じで。
「何が彼を無実の生徒の迫害に駆りたてるというのか」
「自分の胸に手を当てて、よく考えてみた方がいいわよ」
●2002 4/2プレイ●
 悪の秘密組織っぽい連中が顔見せした、という感じの話。
 アウターゾーンでもこんな感じの話があったような気がしたり。
 というか、自由新聞同盟て(笑) 敵側は黄金樹党とか、そんな感じなんだろうか。
そしてミラクル・キバヤシ、マジシャン・キバヤシ……それはそれで嫌かも(笑)
 というか、主人公は兜甲児だからミラクル・甲児なのか。
 戦闘は、スミレのバットでゲショゲショと。増援の井森は奇襲ビーム。
トドメもスミレのバット。ガショガショ。まだ序盤という感じ。
 ……とりあえず、法案は見送りされたようで一安心(笑)
「PTAのエージェントに違いない。新聞部を破壊しにきたんだ……」
●2002 4/10プレイ●
 ようやく物語が動き始めていい感じ。
戦闘は気合いで。ユーニ戦はスミレクラッシュで。というか、全員銃が弾切れしたので。
雑魚の増援がもう1回あったらクリア不可能になってたっぽいですが。
その後、第2戦が。そして久遠の絆が出てくるとは夢にも。
いや、学園物だから別に違和感は……て必殺技とか敵とかがFFTだ(笑)
 井森がHPとか回復してたのが嬉しい、というか助かった。瀕死だったんで。
 魔神皇って……やっぱり奴なんだろうか。全然違う人なんだろうか。
次はきっとキバヤシと兜甲児が活躍するんだろうなぁ……とか思いつつ。
●2002 4/18プレイ●
 キバヤシがッ! キバヤシッ! 突っ走っているッ! キバヤシッ!
すげぇ。凄いキバヤシ。モアイは正座、正座は日本、モアイ作ったのは日本人。すげぇ。
テスト勉強では、キリストが死んだ場所を四国とか言ってるし(笑) 真実て。
 戦闘では鉄壁かけた兜甲児で頑張りつつ、増援が来るのを信じて戦闘。
謎のキャラ、リ・サという少女が登場。そして変身……ミネルバX――!?
ブレストファイヤーとかロケットパンチで頑張りつつデビルマン以外を撃破。
何気に脆いミネルバX。ひらめきをかけて反撃を繰り返し、何とか撃破。
 なるほど、そうくるのかぁ……やっぱ兜甲児も変身するんだろうか。
「いいか? 俺が怪我したのは、モモンガを助けようとして
 木から落ちたせいで、PTAは関係ないんだよ!」
「それじゃあ、PTAは動物を操作する技術まで持っているというのか!?」
●2002 4/27プレイ●
 六本松――!?
 物語も、PTAはあんまり関係無さそうな流れなものの、
面白そうな感じにドンドン進んでいく。
 キバヤシは、リ・サがミネルバXに変身するのを知ってたんだろうか。
何気に驚くかなー、とか期待していたのに(笑)
 戦闘はキバヤシ以外それなりに使えるので、割と楽にいけて良かった。
 ミネルバXより、アグリアスっぽい聡子さんが強いのでございます。
「はっ、火花…が! これは破滅への…序曲……なのかッ!」
●2002 5/6プレイ●
 兜甲児が!!! 何故か人間学園から脱出する涯を連想しつつ、
ロケットパンチ……ロケットパンチ――!? 生涯2発の――!?(違)
 そして戦闘ステージ。FEを思わせる壁システムが、いい感じに楽しい。
 とりあえず脱出せずに敵を全滅させ、第2ラウンド。
 魔神皇覚醒のシーンがめちゃ格好良いです。燃えます。
圧倒的パワーで使徒を殲滅。この先、兜甲児やキバヤシ(え?)はどうなるのか、
 次回で最終回かぁ……どうまとまるんだろう。凄く楽しみ。
「裏切る癖のある雌狐などPTAには無用。報酬は鉛弾で十分だろう?」
●2002 5/18プレイ●
 あっはっはっはっは! スミレが! スミレが!
 そんな感じの7話。特に苦戦することもなくクリア。
 そして8話、んーあー、何かこう、今までと雰囲気が違う出だしだ。
 そして実は『マフィアの女』と繋がっていた罠。いや、罠とは違うのか。
8話と、次の9話は、PTA7話までと、マフィア両方の続編みたい。
 いわゆるインパクトの地上編がマフィアで、宇宙編がPTA、みたいな。
 ともあれ、盛り上がるところでちょうど切れてるので、続きがとても気になる。
ああ、どんなラストになるんだろう。わくわく。
「さあ、あの少年を連れて戻りましょう。 彼の――渚カヲルが信じた家族のもとへ」
●2002 5/19プレイ●
 キバヤシ、キバヤシが、キバヤシが! MMRッッ!!(笑)
とりあえず、応急キットを貰っておくことにしました。
 そしていよいよPTAとの最終決戦へ。
 戦闘は割と簡単に。ミネルバXにタルカジャかけて、後は普通に。
ジンは必中かけたファイヤブラスターと集中かけた天野さんで。
 クリア後、霊剣荒鷹をを取り忘れていたのに気付き、やり直しました。
 J.B.とジンが何かいい感じでした。
「それ以上、何も言うな! さえずるなッ!!
 おまえは黙って、もう一度、死ねばいいんだよッッ!!」



『ファイブスターストーリーズショートショート』

●2002 2/14プレイ●
 逆セクハラや便所掃除をしたり、撲殺逆ナンパする話だった。
 ハッピーエンド万歳。とりあえず、FSS知ってるのでギリギリセーフか。
プレイするためには、エルガイムのフォルダを引っ張ってきたり、
アレクトーをパイロットテキストに書き込む必要があったりしますが。
「ごめんなさい!いい感じで気絶してくれればあとはこっちでやりますから!」



『封印艦隊始動』 艦隊戦32 

●2001 9/26プレイ●
最初の方の女神転生、実はよく知りません。中島って人と、ヒロインくらい。
魔神転生はコミック版の知識のみ。なので、元ネタはサッパリです。
エティエンヌくらいでしょうか、魔神転生でわかるのは。
連戦だけど、微妙なところで勝利できました。



『FューチャーズOペレイター』 

●2001 12/17プレイ●
 オリロボの匂いを感じてDL(笑)
何というか、独特の雰囲気だ。戦闘開始前のテロップ会話とか。
魔術士オーフェンとサザエさんとグラディウスとZ.O.Eを足したような。
縁側で日向ぼっこしながらペプシコーラ飲んでいる感じというか。
 プロローグもほとんど無く、マップ上での会話イベントで進む。
プロローグ前と戦闘後のエピローグはサザエさんの次回予告っぽい雰囲気。
学校にいきなりテロリスト風の人達が来たり、月面にワープしてみたり、
色々な意味で予測が付かない(笑)再攻撃でトドメが刺せないのが悲しいけど。



『FUTURE SAVIORS -ANOTHER STORY-』

●2002 2/16プレイ●
 オリジナルものだからDL。1話と2話でDLが独立してるのは、
1話やって面白かった人のみ2話をやってみて、という事なんだろうか。
たまに見るウインドウ会話。ちょっと重いけど許容範囲。
だが、このウインドウ会話、個人的には戦闘開始インクル以上に厄介かも。
 戦闘、精神ケチって死んじゃったんですよ。そしたらクリアです。
いや、GameOverイベントがないせいですが。そこで全て終了です。
 仕方ないので最初からやり直した時、一度見た会話を飛ばせないのが(笑)
右クリックでも相当時間がかかります。戦闘マップまでスキップとかあればなぁ…。
2話目でも、敵の数が多く、ド根性と熱血を間違って使っちゃった事もあり、
味方が撃墜されました。1機でも撃墜されると(結果)ゲームクリアで終了。
 2話冒頭からやり直してもまた死にそうな気がしたので、ここで挫折。
 物語は王道的ロボットもので、主人公?が子持ちなのは珍しいかも。
漫才コンビとか、スプリガンっぽい名前の人とか(笑)、そんな感じで。
気になった事として、指揮技能はあっても階級技能が無かったり、
Briefing2.midがあったり、戦闘アニメって何だったんだろうか、とか、
ユニット改造が実はエラーが出るので不可能だったり……
何よりゲームオーバー時に再開出来ないのがキツイです。
飛ばせないプロローグを何度も見る羽目になってしまうので。



『ブルーディスティニー』

●2002 3/10プレイ●
 ミッションを与えられて、ひたすら敵を倒していく。
ジムって結構強かったんだなぁ、と。2話のBDはもちろん倒しました。
3話、create時にレベルとX座標に半角スペースがないためエラーが出て終了。
 ……Read meにアイコン関連の記述が抜けてるような。



『フェザーン潜入行』 艦隊戦39 

●2001 12/16プレイ●
 久々の艦隊戦シナリオ。春嵐さんの今までのシナリオとは結構毛色が違う。
ジュリアン・リカード・レナさんが。そしてカシムが。
いい感じに楽しい。戦闘も微妙に難しく、2回ほどゲームオーバー。
3回目、敵の攻撃を2回ほど回避し(回避行動必要な時点で失敗ですが)、
その後イベント突破。カシムとコサックシールドの謎が。
神速や加速でひたすら逃げる。バリアが効いているうちに敵艦隊を削りつつ
ENは常に5を保つように。10だとバリア発動後、次からの攻撃では
無防備になって大ダメージを喰らったので。
で、謎の3兄弟登場。面白い。いい感じに戦闘終了。
このままサクッと…終わらずにザキアの話。
話は面白いけど、エピローグに繋げずに別eveだったらなぁ、とも思った。



『フォート・セバーン攻防戦』 艦隊戦35 

●2001 11/4プレイ●
 フォート・セバーン勢、渋いキャラが勢揃い(笑)
戦闘では、いよいよ木星帝国製MSが使える……と思ったら。
 とりあえず、磁場装置を使って相手の機動力を殺ぐことにする。
「砲撃せよ、なるべく正確に」という感じで、エルラッハを集中砲火。
木星軍が北から現れるも、戦場に着く前にエルラッハ撤退。勝利。
 エピローグで、MSを使ったか聞かれたローズマリーが、
「実は使ってないんだよ、これが」というのが妙におかしかった。
とりあえず、魔術士カリスな感じで。



『ブギーポップ・クロスロード』 

●2001 9/1プレイ●
 16話を、実はクリアしてなかった罠。
というわけで、16話・17話前編を続けてクリアする。
シャドルー華劇団戦では、シャンゼリオンの強さを痛感。織姫では相手になりません。
最初やった時は、シャンゼリオンを南下させたせいで、民間人に犠牲が出たけど。
17話では、新・総理大臣の扇子知加子(アイコンあの人に激似)が。(笑)
マフィアの女達のせいで、悪役っぽいイメージが刷り込まれてたり。
 戦闘では、「逮捕しちゃうぞ」の二人が出てきた。ショッカー戦闘員くらいなら、
わりと戦えるみたい。まぁ、怪人相手は流石に無理だろうけど。中編が楽しみ。
●2001 11/18プレイ●
 原作をほとんど知らないのに面白いってのは凄いと思う。
原作を一番知ってるブギーポップは滅多に出ないし。原作もそうだけど(笑)
会話シーンも、室内では室内、学校では学校と、画面表示されて分かりやすい。
場面切り替えの際の処理も綺麗で格好良い。
戦闘パートは回復キャラがいないのでやや手こずる。南側、東寄りで敵を迎撃。
レベルの低いキャラを優先的に上げつつ、南の敵を全滅。
その後、有栖川を囲んでいる連中に、一斉に襲いかかる。
有栖川樹璃を撃墜した所で謎のUpgradeエラー。
ソースを見ても原因がわからない。本体が1.636版だからなんだろうか。
気にせずそのまま進行、敵全滅しても終わらないので再びソースを見る。
何で幹部を3人撃破した時点でイベント起きなかったんだろう?
少しいじってイベントを発生させクリアしてみた。
……後でやり直してみよう。
初めて「Switch 相手ユニット」という使い方が出来るのを知りました。
物語もいい感じで、次辺り、銀と初音とシャンゼリオンっぽくて楽しみ。



『フクロウ伝説』 

●2001 12/26プレイ●
 シナリオ解説に「しょぼい、その一言のみです」とか、
「これだけは紹介したくないというシナリオ第一位です」とか書いてあった。
起動。主人公達のアイコンが微妙にウケた。
物語や大会参加ルールの妙な設定等に関しては、突っ込んじゃいけないっぽい。
それ自体が多分ネタなんだと思う。
ダメージ計算も無茶苦茶。予想ダメージ1500でも、4500与えて一撃死させたりとか。
レベル上げしても、次のシナリオで20レベルくらい自動で上がってる罠とかも。
金を奪っていきなり300000資金が増えたり、かなり強引なところが面白い(笑)
ラスボスは3段変身し、攻撃も滅多に当たらない上、ダメージもいかない。
けれど主人公なら20000くらい与えて一撃。予想ダメージは3桁ダメージなのに。
Mind 必殺ではなくて、ダメージランダム修正インクルの機能っぽいです。
このシナリオも敵が精神使用してくるので、右クリックが基本。
敵ターン始めに精神使い、行動終了後にまた精神…というのは卑怯だ。
4話は何度もゲームオーバー。というかゲームオーバーが正しいのかと思った。
何だかんだで全5話をクリアしている自分がここに。



『武将風雲録〜ランス=ベルの野望(全宇宙版)〜』 

●2001 11/12プレイ●
主人公ランスが性格捻れてます。何かが、おかしい。何かが。
ゲッター線を浴びた女斧戦士ライセン、この時点で何かが(笑)
アリエッタのスクランダー装着アニメが素敵です。凄いです。
早乙女研究所の早乙女博士、パンダだし。

「私はゲッター線により最強のパワーを与えられ、早乙女玄馬博士によって
 人を思いやる心を与えられた戦士……
 そう、玄馬のGをとって……ライセンGよ!!」

クリティカルヒット。

キャンベル星での翼達の会話も楽しい。

「サッカーは人殺しの道具じゃない!ボールは友達なんだよ!!
 友達に人殺しをさせちゃいけない!!」

 後半、戦闘するだけで10レベル以上一気に上がる狂気のバランス(笑)
敵は1機で射程1なので、殴ってレベル上げしろって事っぽい。
9話の魔王で、一気に味方キャラのレベルが99に上がっていく…というか、
あの魔王は、どう見ても、バカボンのパパだし(笑)
ラスボスのHPは直前の選択肢により、「1」か「500万1」に分かれる。
何かが狂ってる、いや狂ってのは私か、この世界か……。

 ちなみに、ランスを始め、原作ほとんど知らなかったけど面白かった。
リクルスっていうやつの魔神勇二が格好良さげ。タイガージョーとかも。



『ブライト=ノア戦記』 

●2001 9/17プレイ●
ファーストガンダムをそれ程、というかほとんど知りませんが、
トレース物だというのは分かります。G3(アギト非ず)とかのパーツが
微妙に転がってるパーツが渋いです。戦闘では、
ザコ敵に何の描写もなく、いきなり必中魂鉄壁神速がかかるので油断できません。
罠にかかり、HP3000くらいで、通常命中率20%のアムロが、
必中魂ザクマシンガンで、防御しても一撃死。
その後、ホワイトベースだけで敵を撃破。しかも、
戦闘で損傷すると武装が壊れていきます。
クリアしても壊れッぷりはケイゾク。整備とかは、よくわかりません。
武装壊れるのが面白いなぁ…と思ったので、そのうち自分のシナリオでも
武装がガンガン壊れるようになるかも(ならないってば)



『ブラッドジャケット』

●2002 5/19プレイ●
 レベリオンやクリスクロスのシナリオがやりたいなぁ、と思ったり。
画像があれば自分で作るんだけどなぁ。やっぱアニメ化とかされないときついのか。
 それはともかく、電撃の同名小説は読んだこと無いけど、雰囲気は分かりました。
アイコンが何というか、独特。……暗いとかそういう事じゃなくて、何というんだろう。
 戦闘はまぁ、運が悪くなければ勝てるかな、という感じで。



『旧き刻との決別』 艦隊戦40 

●2002 1/1プレイ●
『Side:1 カストロプ星域外縁強襲戦 艦隊戦40』
 ミシェル救出作戦開始の話。微妙に男だったか女だったか
覚えてないキャラがいたり。懐かしい二人組とかも再登場。
地名とかよく分からなかったけど、地図で解説されてある程度理解できた。
その後、会話パートがひたすら続く。
 途中から相談役登場。その後メインで絡んできていい感じになってきた。
 戦闘では、400隻で2300隻を相手にするという相談役。
 しかも、「さっさと片づけて」ときたもんだし。スゴイや相談役。
 暗礁宙域で、中性子ビームで削ったりしつつ戦ってると、本当に1個艦隊撃退。
 後でソースを覗いてみたところ、どうやらもう1艦隊倒すと増援が出た模様。
普通にやってると増援出ずにクリアする可能性も高そうなので、
リリース分終了時に報告されてなかったら報告しにいこうっと。
 とりあえず、相談役が最高に格好良い。
 このキャラってオリジナルなんだっけ……春嵐さんって凄いなぁ。
●2002 1/6プレイ●
『Side:2 懐古せし者の饗宴 艦隊戦41』
 艦隊戦シナリオ(eveファイル数)4連作のの2本目。
う〜ん、まぁ、某所での書き込みのコピペです、ほとんど(笑)
地図表示での味方の表示の仕方が非常に分かりやすくていい感じだった。
そして貴族3人娘が再登場。レンディーネだけはまだ救いがありそうだけど、
やっぱ死んじゃうんだろうなー、とか思ってプレイしてました。
戦闘はベルレインが微妙に厄介。遠距離の実弾は尽きてたせいで、、
バリアの上からビームで撃ち抜くしかなかった。いや、接近すりゃ良かったんですが。
タッティを1回撃退した後、それ以降は何度撃っても不死身なのでちょっと違和感を。
まぁ、他の連中を倒せばクリア出来たので問題ないんですが(^^;
威圧なんかも使って、暗礁宙域で迎撃し、それ程苦戦せずにクリア。
20ターンかかったけど、まぁ被害はそれ程でもないし、良しとしよう。
そしてエピローグ。
……
……おや?
……………え〜と……
……………もしかして……連戦ですか――!?
で、戦闘開始(笑)最初にマップ兵器を2発ほど撃ち、1艦隊撃破。
次のターンに前衛艦隊を全て撃破し、後方の連中が前進開始。
どうにも勝てる気がしないものの(笑)南西の暗礁宙域で迎撃を決意。
そこにクラウディアとメッサリナ到着。
そのまま左翼艦隊を全滅させ、その後、右翼艦隊を残った1つのマップ兵器で弱らせ撃破、
いよいよモーフィーズ艦隊と戦闘開始。
クラウディアとメッサリナの強いこと強いこと(笑)
モーフィーズ艦隊以外を全滅させ、モーフィーズを追い込むと、
後方で体勢を整えてくるようなので、暗礁宙域で再びやってくるのを待ち、
その後、レールキャノンで撃破……
……のハズだったんですが、死にません。噂の不死身のモーフィーズで(笑)
 どうも他艦隊壊滅ラベルが動作していない模様。なので、
ターンイベントを他艦隊壊滅ラベルの上に貼り付けてクイックロード、
そして強引にイベントを起こしてクリアしました(笑)
 ちなみに、3300隻中2915隻残ってました。

 物語は相変わらずとてもいい感じで、ちょいと泣けてきます。
そして出番が少ない相談役は、相変わらず格好良いです。
「…… お前さんと話をしておけて良かったよ、
 俺も一八の時お前さんみたいな姉貴代わりが欲しかった……」
連戦になるし、難度も両方艦隊戦標準難度(よりはやや簡単?)なので、
時間がないときはプレイできないのが、残念と言えば残念なのかも。
●2002 1/25プレイ●
『Side:3 奪還 艦隊戦42』
 あー、久々の艦隊戦かも。ミシェル奪還話。相当えぐいのを覚悟してましたから、
マシっちゃあマシなのかもしれないなー、と思ってみたりする事に。
 そして戦闘開始。惑星に乗り込んで救出作戦、その間も増援がワラワラやってくる。
ファーレンハイト艦隊も出ました。格好良いです。
 マクシミリアン=フォン=カストロプってコミック版でキルヒアイスにやられた人か。
OVA版よりこっちの方が好きですというか結局兄妹揃ってお馬鹿で素敵です。
 そして、主役である(違)相談役登場。
というか、私の中で春嵐さんのシナリオの主人公は相談役って事になってます。
 ミシェル救出後、ファーレンハイト艦隊をやり過ごしつつ南へ脱出。
その際、カストロプ兄妹やブーヘルムが絶対無敵なのか少し気になりました。
で、無駄に資金を稼ぐために相談役やらエディやらで戦闘を続け、
ENが尽きた頃に南へ離脱してクリア。
 あとがき解説のこの話の部分を見て、クリアターンが次のマップの難易度を…
といった記述を見て、激しく後悔。罠だ。これは恐ろしい罠だ。
無駄に30ターンくらいかけちゃったんですが……。
 次はいよいよ146kbの最終決戦。やり直すべきなんだろうか。むぅ。
「結局の所、兵力の集中さ。時代が変わっても戦争の基本は大して変わりゃしない……
 総数が大きかったとしても、戦術局面において戦闘に参加している戦力が同数なら、
 この俺が負けるはずがない」
●2002 2/12プレイ●
『LastSide 旧き刻との決別』
 ようやくプレイしました。いや、146kbというのは、やり始めるのにパワーが。
エピローグは後で見られるようなので、長ければブロローグだけ見て、
戦闘は後日、というのも考えたんですが、結局突っ走りました。
 戦闘が面白い。いや、戦闘中に物語が起きるから面白いというか、
事態がドンドン変わっていくので、やっていて面白い。Xキャノン最高(笑)
最初2艦隊しか巻き込めなかったのは凹みましたが。
Xキャノン関連イベントには、色々と驚かされました。
 何というか、絶望的戦力差だっただけに、「よくやるッ!」って感じで。
相談役達が、ちょうど敵艦を囲むように到着し、ようやくミシェイル達が撤退開始。
 ミシェイルやミシェイル秘書達は意図的に援護防御させて削っていく。
エディのみがわりをかけつつ、相談役に敵艦隊を壊滅させる。
ミシェイルのHPが10のまま不死身なのにはやっぱり違和感覚えますが。
 そして戦闘終了後、一旦終了し……あれ? どうやってエピローグを見るんだろ。
てっきりインターミッションコマンドか何かだと思ったのに……。
……と思ったら、42話セーブデータからやり直せば、43話冒頭に追加されてた。
予想よりも、それほどエピローグも長くなかった
やっぱり、あの濃かった戦闘に容量の大半が割かれてたっぽい。
 とにかく、戦闘の面白いシナリオでした。
「なに、スーパーモードは終了って事さ。
 後はサービス残業って事で、付き合ってやるよ」



『フルメタル・ランサー』 

●2001 11/3プレイ●
 フルメタル・パニック!が参戦する時点で、プレイ決定なのです(笑)
 暗黙の禁止事項版権MIDIが添付されてたりする気がしないでもない。
 起動時にエラーが出るのはひとまず置いておいて、
 前大戦…完結してたのか…7話くらいまでクリアしたけど、
物語は全く進んでなかったような気がしたのに。9話で何があったのか。
 前より格段にレベルが上がってる気がする。ストーリーがある。
インクルも導入されてるし(戦闘画面は遅いので手動でオフにしましたが)
ただ、死んだらゲームオーバー。リセットボタンはない。
 多少運に作用される第1話が最大の難関だった。(不運なので18%に当たる当たる)
2話以降、必要最低限のメッセージがない。「何故?」は禁句っぽい。
 前と違い、戦闘で考える必要が。油断してると死ぬ。
5話、データエラーに。データが無いのでは修正できないので中止。
データとかはパクられてナンボだと思うけど、余計な物は消した方がいいような気がした。
ノンパイのMMR等。で、代わりに画像などのスペシャルサンクスがいるような気も。



『プロフェッショナル・サーヴィス』 

●2001 10/14プレイ●
 ネット世界を「お馴染みの?艦隊戦」で再現してるのが面白い。
戦闘に時間がかかるのと、勝利条件座標が罠っぽかったのが気になったけど。
現実世界のトリューニヒト校長にも笑った。相変わらず腹黒い。
シティーハンターが出てくるのも個人的に嬉しかったり。
個人的には、智子が職員室に入るのを阻止するエクセルのステージが一番楽しかった。
「あーっ!ダメダメダメ!ドントエンターっ!
今からここのドアを掃除するからだめなのよ〜ほらほらほら…ゴシゴシゴシ…」
「ほな、右のドアから入らせていただきます」
「ンノォォォォォ!」の辺りが。



『兵士達…』 艦隊戦34 

●2001 9/28プレイ●
兵士達の会話というのが新鮮。戦闘自体は普通にいい感じのバランス。
過去のシナリオでも、描写されていなかっただけで、実際には、
兵士達のこういうやりとりがあったんじゃないかな、と。
14ターン目、工作艦隊(補給艦?)の武装を選んだ実行時エラー91とかで、
いきなり強制終了。シナリオバグじゃないため、自分のPCを呪う。
2回目では、北のロンメル隊と無敵モードの奴以外は全滅に成功。
何だかいい感じに終わった。……微妙に作りたくなった。



『ヘブンズウインド』 

●2001 11/24プレイ●
 例によってオリキャラオンリーなのでDL。
近未来とかアウトローとか、砂漠に惹かれるものがあるのかも?
世界観、キャラ、戦闘バランス共にいい感じ。
機体も、EN必ず消費+EN回復と特徴があるし。
何より、最初からマップ兵器をポコポコ撃てて気持ちいい。
戦車や戦闘機が気持ちいいほどサクッと落ちていきました。
ただ、会話が微妙に読み辛いのが気になったかも。
妙に漢字が多くなっていたり、前後の文章の都合で読み辛い部分が出来た気が。
句読点、改行無しの所とかも、時々あったような気がする。
「 ; 」による改行がない。改行がないといえば、ラングリッサーを思い出す。
…………全くもってどうでもいい事ですが。
物語も王道的であっても好みなだけに、余計に気になったのかも。
 まだ4話までしか進めてないんで、今後改善されてるかもしれないです。
 序盤が20kb前後、後半eveが30kb前後だった事も考えてみると。



『鳳凰伝説』

●2002 4/4プレイ●
 鳴らない。これでもかという程に曲が鳴らない。
イベントはプロローグの文字説明とかじゃなくてマップで見せてくれるし、
曲が鳴れば結構格好良く進むんじゃないかなーとか思った。
 黄金聖闘士並の小宇宙を持つというフリーザー
(冷凍ポケモンのトップの方。尻尾の生えたオカマ小坊主っぽいのじゃなくて)
悪の組織と知らずに協力してたムウとか、微妙に面白かった。
 ポケモンの版権MIDIは添付する必要が無いような気が。



『ホッケーマスク』 

●2001 7/13プレイ●
戦闘のない、サウンドノベルタイプ?
楽しく…切なく…悲しく、そして、悔しい…。
文章で読ませる力というのを、改めて思い知らせれた。
キャラクターや情景描写が非常に上手く、物語に引き込まれる。
その展開に、凄まじい衝撃を受けた。
リレーシナリオだけど、リリースは早いんだろうか?
●2001 7/14プレイ●
防御しても、知世がチェーンソーで一撃で殺される。恐ろしい。
●2001 8/13プレイ●
3話が出たのでやってみた。
怖かった。これでも薄くなってるのか……怖さ(^^;
続きが気になるなぁ……。
●2001 8/21プレイ●
続編が楽しみなシナリオの第4話。
キティちゃんが怖いシナリオって凄い。
とりあえず、犯人は男なんだろうか(笑)
5話ではどうなるんだろう…戻るのかな?
それともこのまま行くのかな?
あぁ……気になる。
●2001 9/9プレイ●
ボーガンの発射トリックとか、図解なので分かりやすかった。
物語も面白かったし、微妙に壊れ始めてるキティさんとか。
ホッケーマスクとの戦闘を予想してたので、後の展開にも驚いたし。
ああ、面白かった。何だか続きがとっても楽しみ。
是非とも多くの人にプレイして欲しい良作だと思う。
●2001 9/28プレイ●
ついに完結してたので喜んでプレイ。
6話で色々とワクワク。で、とうとう完結編の7話。
意外でした。色々と。あと2話くらいあればなぁ……とか思った。



『ホッケーマスク・唯』 

●2001 12/26プレイ●
 第1話の文や演出に衝撃を受け、毎回リリースを楽しみにしていた
ミステリーリレーシナリオ「ホッケーマスク」のリメイクバージョン。
全話やり直してみた。ホッケーマスク怖いなぁ、やっぱり。
なにげに、日本は気候の都合上、土葬に向いてなかったような気が。
4話でウルフウッドのウルの字が削られてるのは、もう直ってるのかも。
話の大筋は「ホッケーマスク」と変化無し。
旧4話が冒頭に来ていたり、校長と狩谷の会話が削られてる感じで。
ただし、ラストが大幅に変わっていた。エヴァの25話と弐拾五話くらい。
個人的にはこっちが正しいエンディングだったと思う。
何というか、殺人事件っぽいというか。こういう終わり方は好きです。
微妙にガンパレ。というか何でもかんでもガンパレに見える。
自分は相当浸食されてるなぁ、と思う。


















戻りたくなったら
迷わす押せ!