目次へ 
 

さ行

『最萌前線外伝 歪曲空間』
→ 歪曲空間



『ザク斬り』

●2001 3/3プレイ●
 ひたすらザクを斬る。ゲームウォッチのような感じ。
アムロでスタート、そこそこ頑張ったものの、右クリックを押してたせいで、
クリア後の成績発表をすっ飛ばしてしまう。割とと泣けるなぁ、と。
 次ぎに「体ひとつで立ち向かう者達」をプレイ。何故カードキャプター。
100ターン当たりから飽き始め、108ターン目、全滅してみる。
終了ターン数108、ザク破壊ポイント73500、ターンポイント2160、合計71340。
 シャアザク、2回行動こそ可能だけど、後半メッチャ弱いです。



『砕羅守護剣Tyousoku』 

●2001 10/29プレイ●
剣術指南はスパロボ知らない人に分かりやすそう。絵もいい感じ。で、本編スタート。
オープニングは「誰かの会話」のオンパレード。
ネタバレ防止のために顔も出てないんだとは思うけど、ちょっと分かりにくかった。
本編はそれほど難しくなかったので、サクッと。物語も普通に進む。
とりあえず6話くらいまでクリアした。
解説を見ると、元になる台本があったようで、納得。



『流離う一片の真実 艦隊戦54・55』

●2002 5/2プレイ●
『イジェン強襲戦 艦隊戦54』
 相談役ー!! そんな感じでメルヴス。
 戦闘で正面に現れた駆逐艦を倒しきる前にコトバルさんに自爆され、
その後のターンで敵に集中砲火喰らい、避難民達をやられてゲームオーバー。うあー。
 だって突出しない方がいい、みたいな事を言ってたじゃないですかー。くそぅ。
 2回目、アルルの気力を激励と気合×2で110に上げて、遠距離戦を。
 コトバルさんは気合かけて進ませてたので、駆逐艦も何とか撃破。
続々と出てくる増援に恐怖しつつ、帝国軍人でも、ノーベルさんは武人の鑑だなぁ、と
 ひぃひぃ言いながら、ようやくクリア。その後エピローグ。中断可だけどそのまま続行。
 相談役が格好良いです。ニールベルはオーベルシュタインっぽい感じ。無能では無さげ。
 何気にアルルとエリザベートのイベントがいい感じに面白かった。
「第一、俺は宗教は好きじゃない。『神』を信じる一個人なら構わねぇが、
 それが集団化するとロクな事にならないだろ?」
●2002 5/4プレイ●
『過去よりの伝言 艦隊戦55』
 割と楽勝だけど、物量戦なのかな? と思っていたら。
 中盤でクリスティンの調査団本体のENが切れました。
その後、銀河帝国艦隊(地球教っぽい)と図書館艦隊が潰し合い。
EN回復をしながら傍観。宇宙気流が激しくて近づけなかっただけだけど。
 その後、図書館直衛艦隊と戦闘。惑星レムリアの2艦隊を残して壊滅させるも、
こっちは2艦隊がENは0になったし、中距離・遠距離のミサイルは無くなるし、
艦隊数減ってるしで、相当大変な事に。44ターン目からEN回復のため停止。
54ターン目、ENが65まで回復したので、進撃再開。
58ターン目、1艦隊を撃破するも、EN切れ。進軍停止。63ターン目進軍再開。
EN切れとかしつつ、73ターンくらいかけてクリア。ふぅ。
 戦闘が面白いし、戦闘したターン数は半分くらいだから、それ程は疲れなかった。
「ムーティの国王相談役だよ。それ以上、それ以下でもない」



『試作品』 

●2002 1/15プレイ●
スクライドと東京アンダーグラウンド。参戦作品は好み。
最初、「わー、よくこれだけオリMIDI許可とったなー」とか思った。
思ってただけに、こう……何というか、相当ヤバイような気がする。
 そしてやばかった模様。



『Sister Robot Wars  〜一年戦争〜』

●2002 5/24プレイ●
 TVで少し観たことあったんですが、免疫が足りなかった模様。
何というか、凄いプレッシャーが(笑) SRCでは慣れてなかったせいかも。
でもプロローグだけなので、まだ何とも言えない感じで。



『G−GENERATION EX』

●2002 5/24プレイ●
 ガンダムでひたすら敵を倒していく話。物語は重要じゃないのかも?
 強化パーツは低価格で買えるチョバムアーマーを。つーかこれ以外は無駄かも。
2話くらいまでは精神無しでいけますが、3話以降のボスは精神無しだとキツイ。
というか、それ以前に敵の数が尋常じゃないです(笑) まさに戦闘シナリオ。



『The Giant of God』 

●2001 11/8プレイ●
オリジナルのロボット物。オリジナル好きなのでプレイ。
あぅ……なんだか面白い。好みの問題もあるだろうけど、面白い。
MIDIも完全オリMIDIだし、空アイコンも全然ないし。演出もしっかりしてる。
物語は王道スペオペ物だけど、選択肢や戦闘イベントもあって結構楽しい。
ジャンク収集(数は非表示)でのアイテム作成・購入とか、世界観講義もいい。
戦闘も、クリアするだけとか、ボーナス狙いとか、色々な人に対応しているし。
クリア表示に凝っているのも個人的に好き。
ゲームオーバー表示も凝ってるけど、クイックロード無いのかと勘違いしかけた(笑)
誤字・脱字も無いような気がする。「だとも」の「だ」はいらないような気もした程度で。



『時空戦記アルテリオンビギニング』 

●2001 12/1プレイ●
オリロボ万歳、だからDL。
演出が格好良い。タイトルが格好良いし早送り出来て素敵。
いきなり、微妙に何のことか分からない選択肢が。
誰のことかと思ったら、アネットさんについてだった。
一度も出てないキャラの第一印象(変な表現だ)は罠だと思った。
アネットとアーネス、そんなに歳の差があるように見えなかったり。
戦闘時、勝利条件の演出が4種類から選べるのが妙に気に入ったり。
戦闘そのものも、それ程難しくない。
一番気に入ったのは、さりげなく存在している称号システム。
気付いたら「口説き魔」「メカフェチ候補」「勝ちは勝ち」が。
称号のコメントも面白い。テイルズを思い出します。
どうでもいい事として、通常時は眼鏡で、戦闘時コンタクトってのは卑怯だ。
何が? と言われても困るんですが。



『ジュピター星域会戦』 艦隊戦24 

●2001 8/12プレイ●
EN切れで相当長丁場に(笑) 噂によると、難易度はそれ程高くないとか。
さっすがフレーゲル男爵級の戦術家やね、自分。



『重戦機エルガイムサバイバルバトル』 

●2002 1/15プレイ●
 え〜と……戦闘するだけでした。ミニゲームというより、まさに戦闘テスト。
エンディングでホームページのアドレスとかが
表示されるものの……見えません。なので、ソースを開かないと無意味な気が。
ソースを開いてHPに飛んでみると、一つは閉鎖中、一つは存在してませんでした。
……ミステリー。



『宿命の戦い』

●2002 4/13プレイ●
 SRCに触れた当初、Talk後に続けてTalkが使えるを知らなかったのを思い出しつつ。
学校帰りに友達の家に行って、ロボのパイロットを頼まれて乗ってて襲われる話でした。
「いいだろう!あとでないてわびても許してやらんからな!」



『シミュレーションRPG大戦』

●2002 5/16プレイ●
 前に、間違って特殊選択肢を選んで慌ててリセット、時間切れでバイト、そのまま。
そんな感じに中断したまま、気が付くと続きをプレイしていなかった罠。
 というわけで、会話パートから再開。Tオウガ、ゲームは借りたものの未プレイなので、
コミック版の知識のみですが、プレイする際には何ら問題無しでした。
全員と会話で仲良しになる努力をしてみる。戦闘訓練するべきとは思いつつも、つい。
なんか各キャラ同士の会話が楽しい。村人に襲いかかれるのもうけました。
 ヴァイスと特殊会話をしてイベントへ。そして気が付くと一騎打ち。
そしてそれを止めたのはシリウス!! て誰だー!? なんか師匠っぽい感じに(笑)
 その後、村人と勇者とどちらを先に救うかの二択。村人を優先。
ヴァイスに「偽善者が!」と言われましたが、仕方ないのです。
 そして戦闘開始。デニムを北上させ、アーウィンドを南下。ケンシロウとユリアて(笑)
食料を消耗するので、早めのクリアを目指しました。そして4ターンくらいでクリア。
 でも、出撃メンバーを無駄に出しすぎたなー、とか村を無視しちゃった事を思い出し、
再びやり直すことに。今度は敵キャラも倒していく方向で。
 デニムを東に、アーウィンドを南東に。さくらに城を任せて、アグリアスとミネルバで
敵を迎撃します。シーダとアランで会話しました。そしてシーダとロレンスでも。
何かSRCやっててゾッとしたのは久しぶりです。怖かった。あぅあぅ。
 アグリアス様、強い強い。攻撃避けるは致命傷叩き込むわ。何者ですか。
 今回は村でちゃんとユリアも仲間にし、敵も倒せるだけ倒してクリア。
 食料50以上消費したのはヤバすぎるんだろうか。二人しか出撃させてないのに。
 絶対に死なない、しばらく動きを止めるだけのアンデットが面白かった。
 イベントも面白いし、演出も格好良いし、凄いなぁ……。
「病に倒れたことが、それほどに無念だったのか……っ!
 騎士であった心すら、忘れてしまうほどに……!
 答えろ、聖騎士アラン!」



『SilverNight』 

●2001 11/14プレイ●
 たまには基本系もやってみたい気分だったのかも。
そんな感じで、何となくDLしてみた。
最初はオリジナルキャラメイン。個人的に全然OK。
いや、むしろ嬉しいんだろうか。MIDIもオリジナル。
演出とか、結構力が入ってるような気がする。タイトルとか、
インターミッションの次回予告やキャラ図鑑もいい感じ。
というか、キャラ図鑑がある時点で無条件に尊敬します。
まだ1話しかないので、物語は普通。
何となくランブルフィッシュな感じというか。



『GMZAP』

●2002 1/28プレイ●
 始めに。タイトルの読み方が分かりませんでした(^^; 
ガンザップ……とかでいいんだろうか。うーん。
 プロローグテロップがダーッと流れて、
Talk ナレーターで宇宙歴○○年…とかは全然ありませんでした。
 プロローグはガンダムXの若いジャミルから始まりました。
1話毎にシナリオを選ぶタイプ。ステージオーダーシステムっぽいというか。
だからシナリオファイルにも話数とかは存在しません。
 最初Vガンダムのオープニングイベント、ああ冨野科白、という感じで。
原作科白がポコポコ出てくるシナリオって実は珍しいのかも。SRWで多いだけに。
その後、選択でウッソを08小隊側へ送り、ガンダムXが割と好きなので、
シナリオ選択でガンダムXメインで行くことに。
 制作時の本体環境が古かったのか、サテライトキャノンの演出が微妙におかしいかも。
 話数が表示されないので中断する時は、
最新のクリアファイル名を、何かのテキストにメモる必要があるような。
 「巷に雨の降るごとく」はまだ完成していないようで、ここで中断。
シナリオの管理は大変そうだけど、原作知ってるのでわりと楽しめました。
とか書いてたところ、どうも分岐によってはエラーが発生するようです。
とりあえず、GXルートではエラーは出ませんでしたが。
「お前のような子供が…戦争をやっちゃいかんのだ…!」



『ショートショート』

●2002 4/29プレイ●
 犬狼伝説・サイボーグー009・スプリガンな感じのシナリオ。
演出が格好良くて面白い。ジョーの加速装置とか。加速装置とか。加速装置とか。
 壁をぶっ壊してバーサーカー、御神苗優もいい感じ。
 3話でエラーが出たので手動で修正して続きをやろう、と思ったら、
実は2話までしか完成していなかった罠が。
「これぞ、アーカムの作り出した最強の防護服AMスーツ!」



『シルバーファング凰牙』

●2002 4/25プレイ●
 物語は新型機のテストパイロットをしていく感じの話。
 クイックロード使わないでプレイしたらどうなるだろうプロジェクト。
脆いので待ち戦法。それでも味方機が3機程撃墜。ボスに主人公やられて敗北。
 2回目。集中とかかけて積極的に攻めていく。母艦撃墜、敗北。
 3回目、2機撃墜されるも、母艦機能を駆使してクリア。
 2話は楽勝。そして3話。レーザーライフルの試射だけど、
ミサイルランチャーでターゲットを破壊しても問題なく進む罠。
 4話、2機撃墜されるもクリア。
 5話、敵ボスのマップ兵器でポコポコ落とされる。
あと1撃でボスを倒せる、という状況で60%の攻撃2連失敗→味方全滅。
ゲームオーバー→クイックロードのみありという事で、その後撃破。
瀕死の戦艦と量産機1機だけ何とか生き残った。
クイックロードを使えば、割と楽かもしれないバランス。
 メイン武装がアイテム交換で選択できるのは面白いなぁ、と。



『白風』

●2002 2/18プレイ●
 勢いだけでひたすら突っ走る系のシナリオ。
普通のSRW系より、こういうタイプの方がやりやすい。
 「以上」「漢」が微妙にくどい感はあるけど、普通に遊べる感じ。
ちよちゃんのお父さんが強すぎるので、「大丈夫、跳ね返した」とかが使えないのが、
残念と言えば残念なのかも。赤いもの、とかも使えないし。
 あずまんが系がバーチャロン系に乗ってますが、バーチャロン系はサッパリです。
味方が多くて面倒になり(笑)5話はほとんど動かしませんでした。
 奥にいたヤツが火力強くて何体か撃墜。……撃墜すると知って攻撃しかけたせいだけど。
味方(主にバーチャロンのあずまんが連中)が多過ぎな気もするし、
いずれ「あずまんがキング」とか「あずまんがマッスル」とか、
「あずまんがファルコン」とか、そんな風に合体するとか……ないか。



『神機伝説』

●2002 2/14プレイ●
 ラストで詰まるらしいとの話を聞きつつ、プレイ開始。
全部自作のオリロボもの。敵味方とも透過処理されてないし、
ユニットが同じ物が多いので、どれが味方でどれが敵か戸惑うことが。
関西弁ロボが登場しました。ほとんど自作ってのが凄いです。
普通のファンタジー系オリロボシナリオ。




『真スーパーロボット大戦F第一部 』

●2002 3/15プレイ●
ターゲットインクル警報、プレイする方はご注意ください。
 第四次やスパロボFと同じ時間軸の話、という感じっぽい。
 結構変わった展開だなぁ、と。最初から真・ゲッターなのも、
この展開なら確かに問題ないかもしれないなー、とか思いつつ。
そして第2話……がない。これだけー!?という感じも(笑)



『新戦機アストレイア 1stMISSION』

●2002 2/1プレイ●
 SRC Linksで見つつ、もうすぐリリースかな、と思ってたシナリオ。
 ごく普通の宇宙をメインにしたオリジナルものシナリオ。
ただ違うのは、実力が頭5つくらい抜けているというか何だこのレベルの高さは。
間違いなく、私の製作技術より上。悔しいのでいつかパク…参考にしたいと思います。
このままのペースとクオリティでリリースされたら、宇宙物オリジナルシナリオでは
間違いなくトップレベルになりそうな気がする。つーかなる。
 物語や主人公側のポジションがいまいち分かりづらいけど、
「まだ1話だし」この一言で全てが片づく程度の問題。
 SRCとは違うメッセージウィンドウは、キャラの名前が表示されないものの、
さりげなく名前を呼ばせる会話をしてるし、まぁ問題ないのかも。妥協範囲。
 戦闘ではノルマ達成で色々とボーナスが入る。
敵を撃破すると、Gジェネのボーナスステップ(バランスの都合上?2回までだけど)が
可能になるのもさりげなく楽しい(撃破すると、そのユニットにMind覚醒がかかる)
増援が何度も出てくるものの、「これで最後だろう」とシナリオ中に教えてくれる。
個人的に、こういう何気ないサービス?が好きです。
 クリア後の戦績表示もいい感じで、スコアが表示されたりします。
 インターミッションでスコアをレートに沿って資金に換金出来たりするのも面白い。
 タイトルや、専用に描かれたシーン切り替え画像?も羨ましいほど(笑)格好良い。
 気になったのは、プロローグテロップ時の「Now On Click」のみかも。
あ、あと難易度選択もいらないかも。イベントが減ると聞いては低難度選べないです(笑)



『人魔戦線』

●2001 7/31プレイ●
そう言えば、こういうシナリオをやるのは初めてなのかも。
スレイヤーズ系とアームズ系のからみが楽しい。リナとアーヴィングとか。
ダイの大冒険も何か読みたくなってきた…(最初の方だけ持ってるけど)
ヴァッシュ=ザ=スタンピードの扱いも違和感無くていい感じだった。
というか、原作を全部知ってるから、なお楽しいのかも。演出も凄いし。
MIDI集めてプレイして良かった。まさか一日で13話もやってしまうとは(^^;
●2001 8/1プレイ●
14話と15話をプレイする。
子供達を助けるのに相当苦労しつつ、14話クリア。
15話、10ターン以内に全滅…辛うじてクリア。
命中率80%のトロメアダイナマイトをかわし、
熱血ダイナスト・ブラスを当てられたのは奇跡に近かったなぁ……
ラ・ティルトとか使えないけど、スレイヤーズ勢は強いのぅ…。
●2001 8/15プレイ●
続きをやる。面白かった。
砂漠でナーガが倒れてたら、ウルフウッドじゃなくても死んでると思う。
というか、砂漠で水も食料も無しで眠れるのはナーガだけやん。
●2001 12/4プレイ●
 17話〜22話までクリア。以前中断した理由は、
3ターン目までにザコを全滅できなかったからっぽい。
そんな感じのヴァッシュ編、ナーガの不死身っぷりに感動。HP回復Lv3て。
とりあえずボーナスが欲しいので、追加条件は全部クリアしていく。
ヴァッシュと牧師の弾丸が途中で尽きたので、ナーガ頼り。癪だ(笑)
ダイ編では、ポップが雨雲を呼んでダイがライデイン。懐かしい…。
 アンデッド尽くしだったので、シルフィールのホーリーブレスや、
火炎大地斬がいい感じに強かった。ポップのベギラマも。
ヒュンケルは竜の紋章を発動させて、熱血して火炎大地斬。
 アシュレー編では、レッツコンバインが!
 ジェーンのアームズ弱いなぁ。けど資金獲得技能があるので優先して倒させた。
召喚技のコンバインが、扇形マップ兵器に。そのうちハイコンバインになるのかな。
 その後、ベルセルク襲来、ついにナイトブレイザー覚醒!
遠距離攻撃が出来なくなるけどナイトフェンサー強っ。
 今までNo1がリナ、No2がアメリア、No3がザックだったけど、
アシュレーがNo2に昇格か。いやバニシングバスターがあるからNo1か?
 ただ、ナイトフェンサーの必要気力が110以上なので、
瀕死にしてアクセスすると、しばらく格闘しか出来ない罠が(強いけど)
 そしてとうとう光の剣を持ったあの人が!
 ナイトフェンサー 対 光の剣!!
 さりげなくブーメランとルシエドも出てきて嬉しかったり。
●2002 5/18プレイ●
 23話から再開。そうだ、ヒュンケルを倒したところだった。
 フレイザードとかザボエラとか。最初からザボエラを狙うと恐ろしい事になる罠。
 結局、ずっと橋の上で戦ってました。無駄に。地形も何も(笑)
マリンスライムは橋で倒したくらいで、ベホイミ頼り。フレイザードは気合いで。
ザボエラの破壊イベントを見て、あぁ、ザボエラだ、とか思ってみたり。
 24話、熱い、熱すぎだ。ダイが、ヒュンケルが! レオナが!
ほとんどイベント戦闘だけど、鎧の魔剣とか、空烈斬とかアバンストラッシュとかが。
 25話、リルカの発言に、微妙にうけつつ。戦闘は割と楽に。アシュレーが意外と強い。
ボス戦は、なんか運が良かったようで、それ程苦戦せず、フリーズも効いて楽勝。
 26話、ここが辛かった。マジですか、と言いたくなるほどの大部隊。
ボーナス条件は敵の全滅。……全滅? ――――全滅――!?
 いや、無理でしょう、この戦力差ではさすがに。……とは思ったけど、挑戦。
 最初から北西のクロコダイン達を狙うことに。精神は極力控える方向で。
カノンは瀕死で底力状態のまま戦ってもらう事に。銃の攻撃は数%しか命中しないし。
ボスの攻撃もカノンに回避、当たったらクイックロードで。敵の群を必至に削る。
 無論、全員EN切れしました。節約したつもりだったのに。
それでも何とか敵の全滅に成功。「マジか?」と。まさにそんな感じ。
 そしてボーナス10000……10000だけかー。というわけで、燃え尽きました。
 30話でトカが出てくるとか出ないトカ。頑張ろう。
「ですから、まず私自らが憎しみを捨てます!
 憎しみの連鎖を断ち、憎しみが生む悲劇の連鎖を断ち切るために」
●2002 5/20プレイ●
 27話。メリルがこんなに役立つとは(笑)
 2戦目。イビルアイの恐怖に脅えつつ、ヴァッシュのみがわりを使って、
味方に何度も攻撃させ、イビルアイの超回避Lv9を使用不能にしてから撃破。
 28話。総力戦。味方が次々と駆けつけてくれるのがいい感じでした。
ザナッファー装甲はカノンのファランクスとロディのワイルドパンチで。
 クロコダインが補給を使う罠。持ってない精神は使わないはずなのに。うぅ。
いや、これは獣王の精神がSRCのルールをも超越したからなんだ。きっと。
 29話、恐怖、機動ザナッファー。ついにドラグ・スレイブが。そしてアクセスが。
28話・29話はリナの幸運熱血でトドメを刺しました。
 30話、話し、看過が微妙に気になりつつ、マリアベルが登場。そしてッ!
ついにッ! 彼らがッ! トカとゲーがッ! あははははははは!!!!!
凄い、凄すぎる! 何なんだ! 友情クロスッ! 最高だ!!!
 でもトカ博士のマップ兵器で地獄を見ましたが(^^;
「ふふふ……これはもしや歴史的邂逅トカ?
 この先ライバルとなった我輩と、悲喜こもごものイベントが目白押しトカ!?」
●2002 5/28プレイ●
 31話、カノン対アシュレー。マリナがおたまを装備してる(笑)
イベント戦闘っぽい。そしてハードモードでボーナス取る方法が分からず。
ポップを強化しておくべきだったんだろうか。3000くらい残ってしまいました。
熱血クリティカルメラゾーマとか、22%を一生懸命当てたのに。これは無理だ。
 WA2好きな人にはたまりません。そしてアーヴィング卿のライデインも素敵です。
あと、何気にリルカとかポップも面白かった。なんか、いいなぁ。
 EXステージ。最初に激怒を2回使ったのは失敗でした(笑)
集中したミッドバレイの強いこと強いこと。後は根性と大宇宙の意志で乗り切る。
 32話、増援が出ない、これほど安心できる言葉はないなぁ、と。
敵もパプニカ全滅戦に比べれば。しかも強力キャラ、ナーガまで降ってきてくれたし。
そして始めるナーガとトカの魔法対科学の決戦。最高だ、大笑い。
 ザコはザックにシールドかけて、後は射程外からネチネチ。アシュレーはすぐ変身。
ミリィとメリルはすぐに連携。トカはダイナストブレスで凍らせました。
ゴーレムはワイルドパンチ。カイーナもバニシングで一撃。というか1度やり直しました。
だって、96%の熱血バニシングバスターを避けられた日には。
 何か色々偉いことになってきたなぁ。続きを楽しみに待とう。
「おのれおのれ、この我輩を御近所のお子様のごとく愚弄しおって!!
 我輩の紳士としての仮面を剥ぎ取るつもりだトカ!?」



『スーパーロボット革命』
 
●2001 12/16プレイ●
 面白くなるかもしれない気配はある。さりげないハサウェイネタとか。
サーベルとか画像エフェクト指定されてるし。
信頼インクルードとか、能力簡易表示とか(重くなる場合はあるらしいですが)
 ヒュッケバインRが強すぎて、アムロ達ロンド・ベルが弱い。
ヒュッケバインRの圧倒的な強さって事を表現したいのか、
ガンダムの弱さを表現したいのか。多分後者だろうなぁ…。
 主人公やヒロインがストレートすぎていい感じ(笑)
 3話冒頭でヒロインの衝撃の過去が。
 主人公が過去のことに突っ込むないのは、優しさなんだろう、多分。
 Zガンダムの原作理解は必須っぽい。シロッコやレコアさんとか。
あと「;」「:」が使われてないのと()が時々「」の中にあったり、
その辺りに違和感を覚えた。あと……ユニット画像が無駄に多い。
 能力・ステータスがかぶってるような気がしたり。
上記は全て、次の更新には解消されてるだろうと思う。多分。
「ラブラブコンビネーションをみせてやりましょう!」
「オッケー!」
 合体後、火力・HP低いので即分離しましたが、
あとで再合体してみると、運動性が60上がって180なのに気付く。



『スーパーロボット聖戦』
 
●2002 4/9プレイ●
 リアルロボットレジメントとアルジェントソーマに惹かれてDL。
 インペイルノヴァの戦闘アニメが格好良いです。
勇者物っぽい出だし。戦闘は油断しなければ問題無さげ。原作知りませんが。
 2話、フリッケライ万歳。トドメは必中かけたバーンガーンで。
後半に電動。これも原作見たこと無かったから、最初からやってくれるのが嬉しい。
 3話、ドモンが凄いです。格好良い。そして、尻が(笑)
そして驚いたのがシャイニングフィンガー。凄いや。
 ヒロがギルティとかなんだろうか、流れ的に。
 4話、待望のアルジェント・ソーマ。前半、戦闘が面白かった。
後半、SRX連中もいい感じ。戦闘バランスもいい感じだけど、
イングラムのステータスが回復してないのが、ちょっと気になったかも。
 マップ演出が多く、キャラ同士の会話も楽しい。ドモンと銀河とか。
 曲もオリMIDI、版権MIDI両方鳴り、KeepBGMとかも上手く使われてるなぁ、と。
 話が進む毎に面白さが上がってきた感じがする。続きが楽しみ。
 フリッケライの武装を色々選べるようになると、更に面白くなりそう。
最初の4武装は強制装備でも良いような気がしたものの。
マグナムステークとかは追加武装なんだろうか。切り札というか全弾発射とかも。
 ギャグ無し基本シナリオで、「これは面白い!」と思える自分が残っていて一安心。
インパクトやりながらでしたが、インパクト投げ出してこっちに集中してました(笑)
●2002 4/23プレイ●
 5話、そして弾劾凰が!!!
 何でギルがミアを執拗に狙うのかなー、と思ったら、だからなのか。
弾劾凰観たことないので、こういう再現イベントはかなり嬉しかったり。
 戦闘では最初のボス?は努力・幸運かけた電童のスペシャルプログラムで。
第二形態は、EN切れ気味だったけど、幸運かけた弾劾凰のサイキックウェーブで。
サイキックザンの戦闘アニメが格好良かった。しかも強い。
 ラストのあいつは、リウだったりするのかなー、とか思ってみたり。
「妖精くん…どこにいこうとしてるの? もしかして妖精くんの国?」



『SRW AnotherDimension』
 
●2002 4/4プレイ●
 第3次と同じ時間軸のスパロボ、みたいに思ってましたが、
気分的には第3次時代のポケットの中の戦争、ないしはパラレル世界の0083。
 主人公の少年が0083連中と一緒に色々やっていく感じ。
 1話でまず全滅。どう足掻いても勝てない気がしたのでヒントを見る。
どうやら、物理的に勝つのではなく、イベントを起こすのが勝利条件だった罠。
 2話も、戦闘というか、会話イベントを起こしまくるのが目的、と言う感じで。
 3話で主人公が撃墜されたので終了。素直に基地で戦っていれば良かったと後悔。
 0083を詳しく知ってれば、更に楽しめたような気がする。
(一応、映画版はビデオで観ましたが)



『Super Robot Wars α another dimenthon』
 
●2002 4/16プレイ●
 cross_kanonフォルダのdialogから、発進・分離を削らないとエラーになる罠が。
 スパロボα後の物語っぽいけど、想像とは随分違った。
 クロスボーンガンダムメインで進むけど、配役が全員、いわゆる葉鍵系だった罠。
その方が普通のSRW系より興味を惹くのは、普通のに慣れすぎたせいなんだろうか。
 もしかして、kanonのヒロインって倉田佐祐理って人なんでしょうか?
それ以前に、数人ほど誰か分からない人がいるけれども(笑)
 戦闘は敵を全滅させてから、説得して、敵増援を全滅。
 その後、マザーバンガードに着艦してクリア。
 勝利条件が変わっても条件分岐しなかったり、敵全滅してもクリア出来ないのが、
微妙に気になったような気もする。
「それは、あなたがクロスボーン=バンガードの女王だからでしょう、佐祐理女王陛下?」



『SRW-PuzzleWorld-』
 
●2002 4/8プレイ●
 まずオープニングが格好良い感じで。オープニング前はともかく(謎)
 オーガス知らないので、1話は完全に置いてきぼりでした(笑)
 けどまぁ、RPGのオープニングも意味不明な場合が多いし(後に判明するけど)
終盤でフォローが入るのかもしれないなぁ……とか思って続行。
 2話からダイソードメイン。生徒会長の性格が妙に軽い。原作はこれが正しいのか。
 雰囲気的には、王道的SRWっぽいような気がする。
シナプス艦長がまとも。これが正しい艦長。ドラえもんは出てこない。
 画像とかカットインを予想してただけに、容量がMIDIだったのが一番驚いたような。



『スーパーロボット大戦アルティメット第一部地上激闘編』
 
●2002 1/8プレイ●
 主人公が色々な意味で凄い。戦闘は普通。
ノリスは増援が来る前に撤退してました。添付物、何重にヤバイ気も。



『スーパーロボット大戦α ORIZINAL STORY + 〜新たな種火〜』
 
●2002 2/4プレイ●
 オープニングでMidiを二重指定してあればなー、とか思ったり、
CDドラマを持っていない人は絶対に置いてきぼりだなー、と思った。
……いや、私はCDドラマ持ってますが。ライの兄貴とか、知らないと知らないだろうし。
 戦闘は、微妙な強さのゲシュペンスト達。まだ1話だからなんとも、という感じで。


『スーパーロボット大戦エメラルドサーガ』
 
●2002 3/2プレイ●
 剣鉄也主役のスパロボって珍しいなぁ、とか、何故カイが、とか(笑)
1年戦争っぽいのでギレンを倒した後、ハマーンが立ち上がって、
ハマーンについたり連邦についたりコロニー落としたりそんな感じっぽい。
 グレートマジンガーってこんなに強かったのか。
 ハマーンも必中で一撃。最初のターンはかわされたけど、敵フェイズで。
今後、どういうストーリーになるのか期待。
 鉄也のサンダーブレークがホーリーサンダーフォースになったり、
マジンガーブレードがエメラルドソードになったらどうしよう、と思いつつ。
●2002 3/4プレイ●
 別シナリオのように参戦作品が倍増していた(笑)
 パステルってツインビーにいた、そういえば。
 ハーマンを見ると、どうしても大魔司教ガリウスが脳裏によぎります。
あのゲーム、2面のジャングル以降が難しすぎるような気がしました。
 そしてジム。まさかDolores,iとは。オヤジ万歳。
 そしてグラディウス。素晴らしきコナミコマンド。なのに、時は流れ、
コナミコマンドで自爆する暗黒期へ。これはメーカーの裏切りだ。
 そんな感じで、シナモン博士の性格が。仕方ないっちゃ仕方ないのか。
そしてエメラルドウェポン。FFの奴を連想したのもつかの間、
やたら格好良いエメラルドソードの画像が。
 王道スパロボっぽくはないけれど、続きがとても気になる展開。
●2002 3/13プレイ●
 ブライガー登場。α外伝の知識しかないですが。
ソロモンとか連邦とか、王道路線っぽい感じになってきたような気がする。
前回はSF作品っぽいボスで、今回はSRW系だったからかもしれないですが。
ジムの出番無くて微妙に悲しかったりしますが(笑)
 シーブックが。そして主役から主要メンバーに降格危機の鉄也(笑)
主役だからって全話目立つ必要は無いから別に問題無さげですが。
 そんなこんなで、今回も面白かった。続きが気になる展開。
 このシナリオをプレイしていると、王道SRW系物語にハムナプトラや
インディー・ジョーンズをブレンドしたような、妙に新鮮な感じが。
 メインテーマ?の V_start.mid 、通常音源版でもWinGroov版でもいい感じで。
「昔ほどじゃあないが、このブラスター・キッドとブライガーの力、見せてやるぜ…!」
●2002 3/24プレイ●
 狂ってる。文字通り狂ってる。狂ってる物語。
 もはや鉄也が主役だったのでは、とか、王道だったのでは、とか、
そんな事はどうでもいいくらいに。シナモン博士とかシローとか、とにかく。
敵?の大ボスがあっさり偉いことになってたり、狂気の世界。
アクシズの狂気が、つまり狂気放出エンジェルハイロゥみたいなもんなんだろうか。
 どうなるのか全然予測が付かない展開。どうなるんだろう、エメラルドソード。
そんな風に続きが気になる感じで。
●2002 4/3プレイ●
 狂気は呪いだったんだろうか、というかテレポート能力。
ボゾン・ジャンプみたいな能力なんだろうなぁ〜、とか思ってみたり。
 シーブックが何となく主役っぽい感じに。シローも正気に戻ってなにより。
 戦闘ではシーブックやキッド、鉄也が便利で、シローの新型?MSも面白い。
その後のボスは、モンシアの挑発で宇宙要塞から離して集中砲火。 
何だかいい感じに終盤に向けて続く、という感じで。
 ……ブライカノン使用時、時々キッドが一人芝居を演じる罠があったり。
●2002 4/9プレイ●
 一気に最終話までリリースされてるとは。
 何だかバスク大佐が格好良い。というか3つの命って、何者ーッ!?
そしてソーラレイもとい「奏羅礼」漢字だと、何か儀式技っぽいというか、面白い。
加藤の正体にも驚いてみたり、バニラって誰だろう、とか思ったり。
 いい感じに進んで、とうとう最終話。そして剣鉄也が主役に復帰。
 戦闘では、ターン毎にソードにエネルギーが集まっていってるのに驚く。
いや、それよりジムの戦艦にエンジェルリンクスて。リンクス家だからか(笑)
戦闘後、インターミッションを挟んで後半戦。最初に分岐が。
 とりあえず、エメラルドソードの力を借りて最終決戦。鉄也の科白が熱い。
ラスボスにも驚いた。まさかラヴォスが出てくるとは夢にも。
 そんなこんなで力尽くで撃破して、いよいよエンディング。
 ……何か猛烈に格好良い。ああ、エンディングだなぁ……という感じ。
キャラクター達のその後とか語られて素敵です。これ以上無いEDだった。
 ……結局バスクって何者だったんだろう。オールドタイマーの裏切り者とか?
とにかく普通の人間じゃなかったのは確かっぽいけれども。
「キキッ、キキキッ」



『スーパーロボット大戦ララァ逆襲編』
 
●2002 2/25プレイ●
 1年戦争後で、更にSRWコンパクト2クリア後の設定っぽい。
序盤、曲が鳴らなかったり、それ以外はオーソドックスなスパロボ。
そして、戦闘開始。
ターゲットインクル警報、プレイする方はご注意ください。
……最初は戦闘開始インクルと書いてた気がします。
う〜ん、いつからターゲットインクルにしたんだったかな
 で、手動解除して戦闘。ガンダムハンマー射程4〜5の無制限P属性が爽快。
そして、さりげなく格好良い戦闘アニメが。
 さのひさんの戦闘アニメ、実はかなり好きだったりします。
いつか感想を書きに行こうと思いつつ、今日に至っていたり。
 物語はシリアスっぽいけど、ランバ=ラルのメッセや、
キャラ図鑑が微妙に間違った路線に突っ込みかけてる気が(笑)
格好良いユニット改造インクル。そして、改造するとエラーが出る罠が。



『スーパーロボット大戦D』
 
●2001 12/16プレイ●
ターゲットインクル警報、プレイする方はご注意ください。
 Read meを読んでいないとゲームオーバーするのに、まず爆笑。
プロローグ、文章で端折れる部分をマップで見せてていい感じ。
ただ、最初の下から上へのプロローグは手動で消しましたが(笑)
 その後、1話のパスワード……パスワード?
 1話に進むとパスワードを問われる。正解しないと進めない。
試みは面白いけど、不親切すぎる気が。
 パスワード入力成功で資金ボーナス、くらいならいいのになぁ。
 物語は王道的だけど丁寧に作られてる印象。
 大量の敵。味方フェイズで接近し、敵のターンで敵と交戦。
敵フェイズの間、ひたすら戦闘開始インクルードの罠。
味方フェイズ、すぐに手動で解除(笑)して続き。
 サイバスターはサイフラッシュとコスモノヴァが封印されてる。
戦闘でもさりげなくアドバイス科白があって親切かも。
 1話クリア後、再びパスワード。う〜ん。
 インターミッションでパスワード確認出来たらいいな、と思った。



『スーパーロボット大戦DC』
 
●2002 4/23プレイ●
 DC側でロンドベルを敵に回す系で、後は普通のスパロボ。
シリアス路線かと思ったら微妙にギャグなのかも。微妙に改行が変だったり。
 敵も味方も数が多いし、地形も森で移動が大変なので、ヴァルシオンだけで特攻。
そして、Zガンダムにヴァルシオンがあっさり破壊されてゲームオーバーしました。



『スーパーロボット大戦 〜Disorder Fate〜』
 
●2001 12/16プレイ●
 コミヤコサメさんのアイコンからいきなり甲児。びっくり。
1話からガオガイガー。そう言えばOSRWの時にMIDI集めてた。
2話、敵が多くて泣きそうになる。デビルガンダムは堅い。
 シャインスパークの命中率が低く、デビルガンダムにかわされてクイックロード。
クイックセーブ序盤にしかしてなかったようで、大量のザコを倒し直し。泣く。
ごく普通のスパロボもの、という感じで。



『スーパーロボット大戦Kou』
 
●2001 12/19プレイ●
ターゲットインクル警報、プレイする方はご注意ください。
地図表示インクルが格好良い。武器改造がα外伝式だ。
コウが主役のスパロボかと思ったら、微妙にへたれ。
 キースがのび太でモンシアがジャイアン。
というか本当にドラえもんが参戦するみたいですが。
3話で敵を全滅してもクリアできない罠に引っかかる。
「戦闘開始!」インクルードが使われていました。
手動でオフにしたのは言うまでもありません。
 そのうち続きをやりそうな予感。
●2002 3/12プレイ●
 前回3話で敵を全滅させてもクリアできないバグに遭遇してたけど、
完結したそうなので、もう一度やってみる事に。
 微妙にメンバーの性格が歪んでる意外は、わりとまともなスパロボだった。
射程の長いP兵器が多いせいもあり、戦闘は割と簡単でサクサク進む。
そして18話で脅威の打ち切りエンディング。マジか。
 ゲッターは竜馬以外、量産型のまんまで使えないし、ダンクーガにいたっては、
断空剣すら覚えてない。Zガンダムは出てこないしGP03も出番無し(笑)
 なんというか、シリアスになりそうだったんで打ち切り決定してたっぽい感じで。
多分、続けようと思えば完結まであと20話はいりそうな感じだったのに。
 とりあえず、終盤はアポリーが目立ってました。早乙女博士も闇の中へ(笑)
ラスボスはアストナージのグッドジョブのお陰でそこそこの強さ。
 ユニット改造には時間がかかる事も知りました。
 ドラえもんの出番が意外と少ないなぁ、と。戦闘力は高いようですが。
「チョット御仕置キシテヤッタゼ。今頃医務室ダロウヨ、ケッケッケッケ!」



『スーパーロボット大戦Kou〜逆襲ののび太〜』
 
●2001 4/5プレイ●
 スーパーロボット大戦Kouは一応クリアしてるし、という事でDLはしてました。
 まず主人公の名前を決める画面……基本的に、私はデフォルトネームがある場合、
デフォルトのままでゲームを続けるんですが……ごめんなさい。ガイにしました(え?)
 というか、物語の流れ的に、愛称は変えておくことを強く推奨。
 本編開始。何だか物凄い楽しい。シナプス艦長とドラえもんのコンビが。
前作では戦えなかったスネオ達が戦闘出来るのがいい感じ。
使い方を間違えなければ、先行者も立派なスーパーロボットとして参戦出来ると思った。
 というか主人公がクレイジーダイヤモンドの使い手だったのが衝撃(笑)
 色々と楽しいギャグはあるけど、真面目な物語としてもいけそうな感じ。
 文字だけでなく、マップで色々と演出もされてるし、戦闘バランスも手頃。
若干敵は多いけど、バザーで買い物する楽しみもあったり。品揃えも段々増えるし。
 というか、ARMS隊が出てきたんでびっくり。のび太の演説に感動(笑)
 ウパロボで免疫?はあったけど、斉藤大尉がギャンに乗って「悪即斬」やってます。
 4話までしかDLしてなかったため、最新の7話まで落として一気にやってました。
前作クリアして無くても問題は無さそう。……まぁ、前回打ち切りEDっぽいし(笑)
 0083とかジョジョとかSRW系シナリオが好きなら楽しそうな気がする。
オリMIDI対応だけど、戦闘時は版権MIDIも鳴る親切設計。
 援護のオンオフ機能は、時々無意味にだし、個人的にはいらない気もするものの。
 続きが楽しみな基本シナリオ。早く更新しないかなー、と思ったり。
「その上、牛丼特盛りつゆだくで通称GTTだと? ふざけるなッッ!!!」
(それは一理ある・・・)
●2002 4/10プレイ●
 もう、あれです。大好き。最高。
 マサキがシュウを追っていた理由がついに明らかに。すげぇやシュウ、色々と。
 主人公もいい味出してるなぁ……。目立ちすぎず地味すぎず。
 戦闘では、花京院が強いです。エメラルドスプラッシュでタプコケタを一撃です。
移動後射程2のアヴドゥルも便利。クロスファイヤーハリケーンが無いのが悲しいけど。
 ボスのグレートマジンガー鉄也は、バスターライフルとブレストファイヤーで撃墜。
 続きがリリースされるのが楽しみ。
「新型のマジンガーか・・・おもしれぇ、ゲッターが相手をしてやる!!」
●2002 4/17プレイ●
 更新されてるだけで嬉しいシナリオ。
 まず斉藤のギャンを操って、抜刀斎のブッシによる一騎打ち。
牙突の命中率は低いし、鉄壁かけたら龍鳴閃で運動性を下げられるし。苦労して撃破。
 その後、インド基地奪還、そしてドラえもんズとの直接対決。
量産型エヴァに乗った王ドラとドラメッド3世、圧倒的パワーッ!!
デュオのビームサイズもヒイロのバスターライフルもDORAフィールドに弾かれ、
マジシャンズレッド・ハイエロファントグリーン・クレイジーダイヤモンドの
スタンドによる3連攻撃も効かず、驚異の力を発揮するドラえもんズ。そして……。
 なんかドラえもんとドラえもんズの会話が格好良かったです(笑)
 早く10話がやりたい。リリースが待ち遠しい。
「アルゼ・・・。タッタ一ツダケ、DORAふぃーるどヲ破ルコトガ出来ルモノガ。
ソレハ・・・ 正義ノ心ダ!!!」
「ハハハハハハッ!流石初代ドラえもん様!旧式様は考え方が一味違いますなァ!」
「ここで貴方達が片方でもやられればプロジェクト【ドラえもんズ】のバリアが消滅します。
 そうなると、一番困るのはのび太様なのですよ?」
●2002 4/21プレイ●
 10話が。万歳。
 DORAフィールドを打ち破れる新型機開発。その犠牲になるコウのGP04。
新型機に乗り換えたコウ、再びジムにされるとは、夢にも思わなかった(笑)
 そして、とうとう承太郎が仲間に加わる模様。めでたい。
て事は、ポルナレフ、のび太に肉の芽でも埋め込まれてるんだろうか(え?)
 戦闘は最初承太郎のみで、ジョセフ・アヴドゥルが増援で登場。
HP回復手段が無く、アヴドゥルのレッドバインドが効かなければ、
相当苦戦する事になっただろうなぁ、と。まぁ、攻略方を書いたtxtファイルはあるけど。
 物語とかはいい感じなんだし、難易度は易し過ぎでも良いと思うのになぁ(笑)
 主人公は師匠である比古に会いに……比古――!? 剣心の弟弟子やったんか。
飛天御剣流は教えて貰えなかったものの、3倍強くしてくれるらしい。めでたい。
「間違ったことに飛天の剣を振るってもいいって言うんですか!!」
「お前のその、野比軍がやってることは間違ってるって根拠は何処にあるんだ?」
「そ、それは―――」
「のび太が演説で言ってた様に今のGTTが腐敗しているのも事実だ。」
●2002 4/30プレイ●
 更新を心待ちにしている自分がいる。
 割と真面目だったはずのコウ、虐待に耐えきれず、とうとう(笑)
そして盗作疑惑、マサキのファミリア、シロとクロが解体危機。
 戦闘では、やけにフレンドリーな第三使徒サキエルが。
 微妙にアシュレーとブラッドが使いにくかった罠。
バリバリンダーXダッシュプラスの正義の鉄拳や、大車輪ロケットパンチで使徒撃破。
 そして、比古師匠はやっぱり強かったわけで。
「ねぇ、ショウ。地上にはこんなのが沢山いるの?」
「・・・彼等は特別なのさ。」
●2002 5/5プレイ●
 この早さはッ!!
 ついに敵対するスネオとトロワ=バートン。
 そして、主人公がドラドララッシュとかを習得して帰ってきました。おお。
戦闘そのものの難易度は、クレイジーダイヤモンドで治癒できるので、割と簡単。
 中華アクスとかがバザーで購入可能になっているのに気付かず改造してしまった。ああ。
 13話がリリースされたら、中華斧を買おう。絶対に。
 のび太の参謀?として出来杉が! 何か宇宙でも偉いことになりそうな感じで。
 なお、主人公ですが、炎舞剣も氷紋剣も取り逃しました。くそぅ。
個人的に、剣聖・陽炎細雪とかが欲しかったなー、とか思ったり(謎)
「のび太君、僕の『サンズ・オブ・リバティ』はどうだった?」
●2002 5/11プレイ●
 出来杉の力を借りて自分の世界を創り出し、襲いかかってくるドラメッド。
バリバリンダーXの出撃カットインがありました(笑)
 戦闘は、敵の数がやや多いけど、サイフラッシュがあるし、こっちの気力が
最初から高いせいもあって、さして苦労せずにポコポコ落ちていきます。
 ドラメッドの量産型EVAはDORAフィールドがあるので、
承太郎のスタープラチナ、ヒイロのバスターライフルは弾かれます。てか弾くな、くそぅ。
 なので、必中熱血の大車輪ロケットパンチ後、熱血幸運のオーラ斬りでトドメ。
 のび太はともかく、万丈とか鉄也が敵側ってのが珍しいのか。物語も割と好き。
 そんな感じに、第一章「閉ざされた地球編」が完結。続きを楽しみに待とう。
 ……ビッグバンアタックはM全射程3が良かったなぁ、と思いつつ。
いや、使おうとは思ったけど、主人公機が空中飛べないせいで。
 キースとコウで、ビックバンアタック5人バージョンもあるはず、と無駄に期待(笑)
「フッ、まあいい。ドラえもんズはまだ5体残っているし、
 『サンズ・オブ・リバティ』も完成した」
●2002 5/25プレイ●
 「堕ちる」はネタなんだろうか。違うような気もする。うーん。
 ついに始まる宇宙編。そしてキースとか0083メンバーが。
シローとアイナは相変わらずで、つーかボルテスか。そしてシャピロ。
 戦闘で、衝撃のイベントが。なんかキースがいい感じ。イイ奴です。
まぁ、それでもシャピロはやっぱりシャピロですが。
 戦闘は普通にいけます。トップを狙えの二人が墜ちやすいものの。
 最後のモンシアさんも、何かいい感じ。きっと彼は好きだったんだろうなぁ、と。
 ギャグもいいけど、なんか物語も好き。
「フッ、何故この私がお前等にボルテスの操縦訓練をしてやったか分かるか?」



『スーパーロボット大戦G(グレート)α』
 
●2002 4/11プレイ●
 切れたブライトとかオリキャラの話っぽい出だし。
 戦闘に入る前に、戦闘開始アニメのオンオフを訊いてくれる親切仕様。
一度オフにしても、マップコマンドでオンオフ操作可能になっているし。
 内容は、時々会話が変な事を除くと普通のスパロボ系シナリオっぽい感じだった。
 2話でギャラクシーエンジェル連中が仲間に。パイロットアイコン自作が凄い。
 3話はエルガイム。出撃メンバーや敵が多いので、とりあえず、
強めなエンジェル隊とオリジナル連中だけを前線へ、後は放置してみる。
 ギャブレーが割と強かったものの、自動戦闘で多数の敵を撃墜してクリア。
 普通のギャグ系スパロボ、という印象を受けたような。
個人的に、プロローグと1話無しで、2話からでいいような気も(笑)
序盤は中途半端にシリアスっぽかったせいなのかもしれませんが。



『スーパーロボット大戦Limit』
 
●2001 5/25プレイ●
 主人公をスーパー系とリアル系で選択できました。
その後、どちらを選んでもエラーが出て手動で終了しないと終われなくなる罠。
 今はもう直ってるような気がする。



『「SRWA風シールド耐久力化」インクルード』
 
●2001 12/13プレイ●
SRWA風と書いてあったけど、Aと従来のSRWを混ぜた感じ。
シールド耐久力があればシールド防御可能で、
耐久力が無くなるとシールド防御が絶対に発動しないというタイプ。
S防御Lv16とかでやったら面白いかも。



『スクールロボット大戦』
 
●2001 11/28プレイ●
 流星機ガクセイバー、全く知りません。
ほとんどのユニットアイコンが空で、パイロットも教授系が空だった事もあり、
今一よく分かりませんでした。まだ2話までだから、当たり前っちゃ当たり前ですが。
最初の武装が、「格闘」と「サバ折り」ってのも凄い(笑)
さりげなく、プロローグ前の選択や入力が面白かった。



『聖戦記エレメンタルナイト』
 
●2001 7/13プレイ●
龍也編が更新されてた。
完全オリジナルの、かなり好きな笑いあり涙ありシナリオ。
ユニットやキャラも、作者の手書きなのが相変わらず凄い。
特にキャラクターが表情豊かだし。キャラの魅力がもぅ。
今回も楽しめました。
●2001 10/25プレイ●
 この戦闘バランスも懐かしい。自動反撃にしてたんで危うく死にかけた。
とりあえず、ガッツがあるキャラなのでド根性乱発で乗り切る。
 後半、ラグナ・センティスがようやくパワーアップ。万歳。
心残りは、接近されて新技を撃つ機会が無かったことくらい。
 ちょうどいい感じのバランスで面白かった。
 直前に愛の伝道師を改造したのに留守番なのが悲しかったり。
 次は龍也編か○○編かどっちなんだろうなぁ…。
●2002 1/26プレイ●
 おお、まさか更新されているとは!(笑)しかも鳳編が。
 というわけで、喜びながら早速DLしてプレイ。
 相変わらず鳳が格好良い。というかエレナイで一番好きなキャラかも。
 戦闘開始。レヴィンさんがやたら強く感じます。
 影のファスアルがパワーアップした模様。というか本気で強い。
 ボスもレヴィンの一撃で削って幸運かけた鳳でトドメ。
後でソース見たところ、鳳衰弱イベントは起こさない方が良かったっぽい。
イベント見たさに、わざわざイベントを起こしたのに(笑)
 とりあえず、鳳が格好良いです。相変わらずな部分は相変わらずですが(謎)
「死ならまだ良かっただろうな。彼は自らの存在そのものを消してしまった。
 人の記憶から…時の流れから… 消えた」
●2002 1/31プレイ●
 そんな馬鹿なッ!!! 4日で更新されるなんて!!!!!
というわけで、喜びながらDL。
 龍也編、いよいよ終盤な感じで。
クレイハウアーの制御装置?の「ぴこぴこ」に笑ったくらいで、
あとはひたすらシリアスな感じに進む。
敵の集団はマップ兵器で倒しつつ。……ライルってこんなに強かったのか。
 というわけで続きが気になる感じに終了。あれは誰なんだー。
実はお姫様だった、なんてオチは……ないかぁ……。
 流れからいって、次は涼子編か。このペースで更新され続けたらいいなぁ…
とか、あり得そうにない事を願いつつ。
「…危険は貴方も同じでしょう! だからこそ私はついて行くんです!」
●2002 2/25プレイ●
 ついにッ! ついにエレナイ龍也編の最終回がッ!!
 龍也編最終話だけあって、凄いボリューム。
物語も熱いです。今回は基本的にシリアスですし。
魔族ですよゾンビですよドクドクゾンビですよウアーという感じで。
そしてさりげなく強い死神お兄さん。敵はやや多いものの、
味方が素敵な強さなので、それ程苦戦する事もなく。
 真ヴァル=セリエの登場シーン格好良すぎ。凄すぎ。
また、イベントシーンの曲も素晴らしい。燃える展開なのです。
そんでもって、その後大変な事になっております。
ボスの火力が高く、主人公機、喰らうと1撃死→ゲームオーバーなので、
集中かけて30%をかわさせました。死んだら不運、という事で。
いや、遠距離攻撃にすれば問題なかったのかもしれないですが。
 どうでもいいけど、主人公クラスの連中は瀕死になる事が多いような。
とにかく、いい感じに凄かった。とても満足。
「…いいんですよ…。少なくとも…私は貴方と出会えて…幸せでした…。
 そんな幸せを与えてくれた貴方が…私に謝る必要なんて無いんですよ…」
●2002 3/20プレイ●
 ディオが格好良いです。登場シーンからして格好良いです。
魔族とか風紀委員がその反動?で弾けてます。でも基本はシリアスです。
ゲーム操作前提ならではの新必殺技とか。カウンターアタックの方が良かったのかも。
……というか嫌な予感はしてました。そしていきなり的中しました。
 正直、意識不明の重傷、レベルでとどめておいて欲しかった。ないしは猛毒とか。
いや、いわゆる一つの傀儡で、実はマズイみそ汁状態だったり…しないだろうなぁ。
 とにかく、ディオが格好良い話でした。悲しい。
 物語として、そういう展開はありだろうし、続きは気になるんだけれども。
「涼子… お前に歌教えてもらった…って喜んでてさ…!
 俺に…聞かせてくれるって…」



『聖戦記エレメンタルナイト エレナイOVA』
→エレナイOVA



『聖戦記エレメンタルナイト外伝- Gunners Heven』
→Gunners Heven -聖戦記エレメンタルナイト外伝-



『聖戦士伝説&トカマク戦役』
→聖戦士伝説
→トカマク戦役



『聖戦士伝説』

●2002 5/15プレイ●
 ダンバインの聖戦士伝説、実は買おうかどうしようか迷ってました。
 読み込みでエラーが。なので手動修正。またエラー、手動で修正。
そしてスタート。プロローグから開始が正解だったようでプロローグから。
 1話は普通に。2話でいきなり難易度が高くなり、クイックロードで何とか乗り切る。
 ゲームの原作知らないから、パイロット画像求むとか、画像無しが微妙にきついかも。
プロローグ3はあるけどStory3がないのは指定ミスなんだろうなぁ、と思ってみたり。



『聖魔冒険記ドラグーン』

●2002 2/23プレイ●
 最近、コミヤコサメさんのアイコンの女性キャラが男性キャラなのを
よく見かけるような気がする。自分的には全然問題ないんですが。
 最初、ドラゴンマーク(謎)っぽいヤツかな〜とか思ったら、
実はロボットものだったという罠。ポドリムススペース(謎)っぽい感じに戦闘開始。
 戦闘終了後、何か光って第一話終了。第二話から異世界でロボットに乗るっぽい。
 オリMIDIが格好良いです。移動時にmap.midになってしまうけれども。
 Cybasterさんの図鑑インクルは結構好きです、実は。



『セイン・ガーデン』 

●2001 9/29プレイ●
 4話までプレイする。
FFタクティクスのMIDIが必須のシナリオなので、要注意。
MIDI集めはダイヤル回線の人とかは面倒がるかも。集める価値有りですが。
全キャラアイコン作者オリジナルで、非常に表情豊かです。
シナリオ、とてもいい感じです。私の趣味に合ってます。バッチリと。
ちょい悲しい系な感じで、微妙にギャグ要素もあり。キャラが魅力的です。
文章も上手いです。続きが気になります。あうあうあー。
魔装機神のユニットが出てきますが、世界観はオリジナルっぽいです。
●2001 10/5プレイ●
5話と6話が!
やっぱり楽しい。物語がいい。会話が楽しい。キャラが楽しい。
5話は鬼ごっこだった。金が貰えると分かったので、やり直す。
最初28ターンかかったのに、次は10ターン。詐欺万歳。
戦闘は、油断すると落ちるレベル。敵も微妙に多いですが、
十分に勝てるレベルです。増援のNPCは突貫死しそうで危険ですが。
このシナリオの唯一の問題点が、FFTのMIDIが必須であること。
MIDI収集必須の時点でプレイやめる人もかなりいるだろうし…。
オリMIDI対応になればいいなぁ…と。一曲一曲DLする必要があるからなぁ…。
FEとかは一括でサクッとDL出来るから、落としてる人は多いだろうけど…。
FFTのMIDIを初めから持っている人は何ら問題ないけど。
●2001 10/12プレイ●
7話と8話がァァァァ!! 早いィィィィ!!!
安心して遊べますゥゥゥゥ! オリMIDI対応ゥゥゥ!!(私はFFT揃えてますが)
戦闘はほんの少しだけ難しいものの、面白いです。濃いです。熱いです。
キャラもいい感じです。ストーリーもいい感じです。続きが、続きがァァァァ!
ロボ嫌いじゃなくてこのシナリオやってない人は「モグリさん」ですぅ。
とりあえず、8話であの新型に逃げられたのが悔しい。落とせそうだっただけに。
「ブローウェルナッコォ」はいくら待っても出ません(笑)
●2001 10/18プレイ●
9話と10話が。ヤバイ面白すぎだ。
文章も綺麗で読みやすいし、物語がいい感じでキャラも生き生き。
9話の戦闘は普通にボスを撃退してみた。10話はダンディでエクスタシー再び。
ノワールブームだったんで余計に燃えました。暗殺萌えといううやつですか?
見張りの視界マップ兵器に驚く。とりあえず、1回目はすぐ見つかって殺しすぎたので、
2回目は殺さず、ばれないようにダンジョンを脱出。ボーナスも最初の2倍以上貰った。
何というか、シリアスな話が面白いのに、ギャグの切れ味も鋭いなんて反則だ。
本編そっちのけでギャグに走りたくなるくらい。「ダンディ」で「えくすたしぃ」な人形最高。
さりげない小ネタも好き。喫茶店のメニュー、魔術士絞首レスカとか(笑)
●2001 11/3プレイ●
>11話
笑い死に警報、笑い死に警報。何というか、こういうネタは大好き。
物語の大元はシリアスに進む。戦闘も微妙なバランス。易しくはない。
レールガンはクリティカル率が高く、反撃でのダメージも怖いので、
レールガン攻撃→クリティカルで撃墜、になるまでリセット。外法万歳。
何気に会話イベントを見逃したっぽいのが悔しい。
>12話
シリアスな展開。移動要塞が強いというかわかめ頭の無敵モードというか。
とりあえず、アッシュとメイカの必中熱血の連係攻撃で7800程叩き出し、
激励貰って熱血オズローフラッシャーでザイファー撃墜。
ザコを減らしてたら移動要塞から増援が。特攻してたトーラスさん一大事。
集中してないので人外の外法で回避しきる(笑) 絢爛舞踏の動きです。
で、何だかんだでザコを撃墜、移動要塞とバフォームだけになった所で、
右端から増援が。だるまさんが転ばないのでやや悲しい(笑) というか遅ッ!
で、ロッドさんの熱血ミサイル33%を外法で当たるまで繰り返し、バフォーム撃墜。
その後、アッシュで人質救出させようと1ターンを無駄にし、12ターンクリア。
早期クリアのボーナスも貰えた。わーい。

物語もいい感じに進んでる。続きが楽しみだな〜というか、
毎回、同じような事を書いているのは、多分気のせい。
●2002 2/11プレイ●
 ようやく続きがッ! 続きがッ!
 序盤の強化デモンゴーレム×4がさりげなく手強い。
20%で命中するし、再生能力高いので反撃必須だし。
 その後、修行イベント突入、その後、死霊装兵出現イベントへ。
全員出揃ってから、集団でボコボコに。ギオラストのディスカッター強っ。
 物語は、……何故か出てくる奴。いや、名医か。名医? 名医でいいのか。
なんか無駄に(笑)進入イベントがあったり、ギャグが素敵にいい感じ。
 とはいえ、シリアス部分は物凄くシリアス。濃い。生々しく。
なんというか「うあ゛――っ」っていうか、文が上手いから余計に。
 何というか、アッシュの天敵っぽいなぁ、という感じで。
 戦闘はやや難しいけど、物語が面白いから、次のリリースが楽しみ。
「残念だがルシータに不二子ちゃんごっこを仕掛けている場合じゃなくなった!!」
●2002 2/24プレイ●
 万歳。このまま15話もサクッと出て欲しい。
 今回も突っ走る所は、凄いテンションでひたすら突っ走ってる(笑)
最早準レギュラーに違いない、進藤先生っぽい(違)医者が出てきたり。
……え? 遠坂先生!? それも違う……? か、看護婦――!? 
 そういえば、地上に侵略されてるんだった。い、いえ、忘れてたワケでは。
そしてリブナニッカ。凄まじい強さ。オリジナル魔装機並(笑)
リブナニッカ+の撃破は挫折。羅刹剣で何とか10000位まで削ったものの。
 そして戦闘後、あいつが出てきたやっぱり出てきた。
やっぱり性格は最悪っぽいというか、うーあー。
てことは、やっぱりバルドもなんだーなぁ。むぅぅ。
 トーラスさんはまだ腹が痛いようです。
「おめでたいね!!状況わかってんのかい!?
 脅迫なんて甘いモンじゃないよ!!戦争やるって言ってるんだよ!!」
●2002 3/22プレイ●
 あーうー面白い、面白いや。今回は戦闘もそれ程難しくはないし。
 ここにきてオリジナル魔装機の大量投入。
そして異常な強さのブローウェルカスタムと戦闘。
これほどブローウェルが強いシナリオはセインだけだろうと思ったり(笑)
 すげー、水がドンドン引いていく。橋が、橋が。格好良い。
 ディンフォースとブローウェルは大して戦力的に変わらないやうな(笑)
というか、オリジナル魔装機よりランク5のブローウェルの方が強そうな気も。
いや、ラ・フェンターとかディアブロはHP回復あるし、ザインも修理装置ありますが。
やっぱり必殺技が使えるのが大きいのかな。ないしはサイバスターが出るとか。
で、サイバスターにはフィールドLv1が標準装備されてるとか妄想。
 会話イベントや戦闘イベントもいい感じに多く、というかやたら多いし楽しい。
キャラの会話が楽しいってのは凄いなぁ、と思う。つーか人形がッ!!
 戦闘イベントもやたらと多くて楽しい。新技祭り。ホバー祭り(謎)
 髭親父が突出してたので、残り2機をマップ兵器で同時に倒そう計画。
2機のHPを2000以下まで減らし、セイラアタックでトドメ。
1機倒した時点でイベント発生、そのまま敵逃走。うあー、1機しか倒せない罠だ。
 そして、相変わらずコッソリ無駄に作られてるイロモノイベントが(笑)
 しまった。みがわりと祝福しか使わなかったから気付かなかった。
 ストーリーもいい感じで続きが気になる展開。早く続きをやりたい(必死)
「貴様は理解していないだろうが、コネクションというのはそういう事だ!!」
●2002 4/29プレイ●
 会話が生き生きとしてていいなぁ。ください、文才。
 そんな感じで戦開に突入。敵の大群がわーらわら。
 アッシュ・ロッド・メイカを後半組に残して、残りは前半に。
前半で多めに出したのは武器の必要気力を稼ぐため。
5ターン目が修羅場。運が悪いと味方がポコポコ落ちます。
何度もクイックロードしました。30%以下は避けねばならないのです。
 そんな感じで敵を殲滅……と思ったら、カズヤが不死身だった罠。削り損した(笑)
 ディンフォースとジェイファーいらないんで、ブローウェルください。マジで。
HP全回でも、バスターキャノンで一撃死。鉄壁かけても致命傷喰らうディンフォース。
オリジナル魔装機、せめてHP1000・装甲200くらい高ければなぁ……と。
 その後、幸運をかけて移動要塞撃墜。あ……勝利条件消滅。クリア不能だ。

 しまったァァァ落としちゃいけなかったんだァァ!! で、クイックロード(笑)

 その後のディンフォース、武装をぶんどって新武装獲得。でも弱い(笑)
S属性があるけど、CT補正値が0なので実質1%。でもいい。角だから。
「伊達や酔狂でこんな頭をしているワケではないぞ!」とか言いながら敵を突き刺し、
その後ナパームを全弾ぶち込む「切り札」が追加されるに違いない(違)
 敵増援は遠距離からで削れるので楽勝。ボス級の敵は熱血「羅刹滑空剣」で撃墜。
 エピローグ、微妙に笑いつつ、シリアスな感じで次回へ続く。
 ……レイダーの出番はいつなんだろう、とか思いつつ。
「・・・・・・・・・・・・・えっと
 私の出来ること・・・・・・・は
 ガラスと爪でこんな音が立てられます」



『聖闘士星矢クエスト』 

●2001 12/29プレイ●
gure-35はFFライクだけど多分オリ。おそらく。
gure-38はFF6のバトルテーマ。
gure-40……聖剣伝説のフィールドだ!
gure-75はオリっぽい。多分。
当然あるはずのテキストファイルも一切無いので、何とも言えないけれども。
添付は相当やばい気が。画像の改変は許可取ってる…と思うけど。多分。

 シナリオは、微妙に面白かった。シュールというか何というか。
気持ちいいほど棒読みな感じというか……淡々と進んでいく。
紫龍が怪我して星矢の前に現れ「そう言えば薬草があった。」
「紫龍のHPが全回した。」「敵が7体出た。」
漫才コンビでツッコミとツッコミの会話というか、
全編、無表情に「なんでやねん」とつっこんでいるような会話が(笑)
コンセプトがDQっぽいから、狙っているんだとは思うんだけれど。
●2002 1/22プレイ●
 4話までやってやってましたが、何か続きをやりたくなって再開(笑)
相変わらずのシュールな文章というかなんというか凄い。
無表情で「なんでやねん」と延々ツッコミ入れてる感じの会話というか。
FC版のRPGのような急展開にセリフ回し。狙ってるんだと思う、多分。
 8話でブラックペガサスが定義されてません、というエラーが出て終了。
最新版を入れ直しても同じエラーが。これは手動で直すものなんだろうか。
……と思ってたら、どうも7話でわざと一輝を敗北させておく必要があった模様。
 あの文体が狙っているのかどうか、いまいち確信は持てないけど、凄すぎ。
洞窟内で噂のウィルスに遭遇し大笑い。しかもアテナの行動も愉快すぎて楽しい。
そして何故か目立っていたアステリオン。とうとうアステリオン(メカ)に。
つーか、ヤツ、こちらを道連れにしたハズが、何事もなかったように話が進むし。
何というか、涙が出るほど爆笑したシナリオ。凄い凄すぎる。特に後半からが。
もう狙ってようがいまいがどうでもいい。続きが楽しみ。
「俺のこの聖衣はまもなく大破する。それで貴様等も道連れだ。
 ぐっぐわーーーーー」
●2002 1/23プレイ●
 13話がリリースされてたのでやってみる。やはり面白い。
エイトセンシズって事は、ハーデス編の後だったっぽい。
四天王と名乗ってるのに3人しか出てこなかったりする。
この独特なノリは中毒性があるような気がしないでもない。
「このヘリがだんだん急降下している。」
●2002 1/28プレイ●
 14話が。今回は戦闘がやたら難しい。特に後半がきつい。
この難易度が続くと……挫折してしまうかも。クイックセーブ必須。
そして独特の会話は今回も健在で楽しめました。
星矢「帰ったら技を磨くために行く」
一輝「どこへだ?」
星矢「どこでも良いだろ。」



『聖闘士大戦』 

●2001 11/15プレイ●
18話では、もちろん邪武と一緒に沙織さんを追います。
瞬一人で白銀3人+雑兵と戦う覚悟を決めてたら魔鈴さんが。
白銀聖闘士達は、以前説得していた二人のうち、一人は引いてくれた。
その後、氷河やマッスル達や那智、ヒドラ市が増援で登場。
ミスティはヒドラ市の踊りアタックで動きを封じ、ボコボコに。
次はやっぱり烏のダミアンが相手なんだろうか。
●2002 1/12プレイ●
 18話辺りから、どうも誤作動を起こしてたので、
第二部開始の11話から19話まで一気にやり直す。
いい感じにサクサク進んだ。問題なく19話へ。
一輝が雑魚の集団リンチで死亡。うあ。
一輝に「復活」をかけたら今度は雑魚が返り討ち。「復活」強いです。
白銀聖闘士も鳳翼天翔で一撃。すげー。さすが一輝。
星矢と邪武の脱出は、加速がかかるので簡単過ぎな気もしましたが。
 余談ですが、16話を旧版のままプレイしたため、
邪武がユニコーンズ・トルーパー覚えず(笑)、青銅聖闘士中最弱に。
20話冒頭にこっそり装備させとこうと思いますです。
●2002 1/18プレイ●
 星矢を先行させないと20話が邪武メインの話になるのでやり直し(笑)
一輝兄さん、かなり強いです。
白銀達も増援できましたが、味方増援が戦場に着く頃には、
もう一輝一人で殲滅体勢だったりします(笑)
ジュネさんの祝福後、鳳翼天翔で焼き払って金を稼ぎました。
20話は、デスマスクが強い貴重な話で、
そして星矢も目立つ貴重な話(笑) そしてムウが格好良い話。
イベント後、ゴースト聖闘士との戦闘。雑魚はダイヤモンド→流星拳で。
蛮と檄は微妙に打たれ弱いので、ほとんど星矢と氷河で撃破。
ゴースト聖闘士も二人でばしばし倒し、
最後のジャガーは熱血彗星拳等で弱らせた後、
筋肉ブラザーズ(笑)の奥義、アルティメットマッスラーでトドメ。
……オルフェウスがワクワクな感じで。
「そうですか、力が正義・・・
ならばデスマスク、あなた自身は正義を語る資格はありませんね」



『ZEUS』 

●2001 12/30プレイ●
今までファイル容量はあるのにファイルが表示されず、
プレイできなかったシナリオ。今回はファイル表示されてるのでプレイ開始。
 スタートイベントの読み込みがやけに重いなぁ…と。
 そしてオープニングのスクロール。右クリックは出来ないけど、
文章を全部読んでいるとちょうど良い早さだから問題ないのかも。
 何より問題なのは、最初から12話が始まること(笑)
 そう言えば、Read meを見ると11話までは改訂中と書いてあり、
それでも構わないという人とのみ「!start.src」を〜という記述が。
 「!start.src」というファイルがあったので、最初からかと勘違いしてました。
う〜ん、このシナリオと私は相性が良くないんだろうか(笑)



『セクシー外伝(仮)』 

●2001 12/5プレイ●
 曲を用意しても、マサル達のmidiに[1]がついているので鳴らない罠。
 フーミン宅、というのを「TVで見ているフーミン」の事だと気付けず、
何故、ここでフーミンが? とか思ってしまう罠。
つーかヒントが素晴らしい。すげー投げやりなヒントがヨロシク仮面から。
 戦闘の難易度は簡単、というか2話は無いし、3話も一瞬だしサクッと。
いや、5話はまともなヒントでしたが。
 とりあえず、フーミンはセクシーコマンドーを学ばない方向で。
 空アイコンが無いのもいい感じで。懐かしいなぁと思いながらプレイした。
●2001 12/28プレイ●
 気付いたら9話まで出来ていた罠。
6話から一気にやる。暗黒白鳥戦のマップが格好良かった(笑)
なんかマサルさんいいなぁ……。マサルさんがいなければシリアスな物語。
マサルさんが出ると一気にギャグ話。一輝戦で氷河が増援に来た時が素敵。
その後、衝撃のアルベルト。アルベルトって言っても髭の方。
スパロボやった限りでは、確かに黄金聖闘士並の強さはありそう。
●2001 3/3プレイ●
 10話から。つーか難易度最高だとミスティのHPが5万(笑)
Bossrank4に挑戦する度胸はないので、難易度普通で挑戦することに。
 ヒドラ市の市ファンネル戦闘アニメが格好良いなぁ、と思いつつ。
 フーミンはもちろん非戦闘員。もえもえが出てきた。
 その後、聖衣直しにジャミールへ。後ろを振り返ったら死ぬ話。
本当に前以外に進んだら即ゲームオーバー。つまり試したわけで(笑)
「フッ オレは既に、生身の一輝に流星拳を、浴びせた男。
 今更…何の迷いがあるというのだ!!
 勝てばいい… 勝てばいいのだ!!!!!!」



『絶望の日』 

●2001 10/13プレイ●
 第2話をやってみる。
 面白い。凄すぎる。1話といい2話といい……。
滝川が格好良い。ヒーローだ。会話も凄かった、ガンパレだ。
展開も凄まじかった。あー、凄いや。滝川アイコンも格好良い。
●2001 10/20プレイ●
第3話が!!
キャラ同士がいい感じで楽しい。
戦闘もやや難しそうに思ったものの、やってみると、
割とサクッとクリアできた。
さりげなく出てくるフェイズとベヒーモス。
フェイズが選ばれたのは趣味なんだろうか(笑)
●2001 10/21プレイ●
やっぱり面白いわ。黒い月やラストの菫画報ネタとか。
何より、本気でコメットさんを参戦させた匿名さん最高。
エトワールな感じに滝川がパワーアップ。ほとんどダメージ受けずクリア。
サクッと進んでいい感じ。残り4話。
●2001 10/31プレイ●
6話が!!
ゼノギアスな感じで、コメットさん暗殺されかかるくらい大活躍(笑)
伏線の嵐で、速水と舞も大変な事になってて続きが楽しみ。
戦闘では、とことん罠に引っかかった。思う壺です。
ガンドール砲をなめてはいけないです。
ブータの登場シーンがやたら格好良く見えました。愛なんだろうか。
●2001 11/10プレイ●
7話が更新されてた。何故かSRCライフが絶望漬けな気がする。
何というか、話が凄かった。前回で速水と舞があんな事になったのに。
岩田とか茜が大活躍。ここでARMSが出てくるとは。介入殺し、納得。
ミァンとアリアンの関係とか、ひたすら凄いと唸るのみです。
後半、滝川が格好良いです。速水はどんどん凄いことになってるし(笑)
クラスメートが、元クラスメートの竜を殺す伝説の使い方とか、
「あぁ、上手いなぁ」と、楽しんでみておりました。
ガンパレ知らなくても面白いんじゃないかと思う。
そもそも、私自身、SランクED見てないわけですから。
いよいよ次回が最終回。絶望と希望で分岐するという説は本当なんだろうか。
●2001 11/18プレイ●
8話。凄かった。とにかく凄かった。4部構成っていう時点で凄い。
1番目は戦闘無しの会話パート。
原さんの「刺すわよ」は、もはや決まり事っぽい(笑)
新井木が司令に抜擢されたのも驚き。新井木大活躍。
「Onedays」でもラストで新井木が活躍、素晴らしき違う世界(笑)
士翼号の付属品、「全自動決め台詞詠唱システム」がなんか素敵。
2番目は、速水と滝川が最高に格好良い。声が聞こえてきそう。
滝川と速水の戦闘ごとの回想シーンがなんというか、いい。HERO。
3番目、田代の神の拳が素敵。ジャイアントバズーカなにするものぞ。
でも、壬生屋の話っぽい。戦闘する毎に回想が入るので、
必要以上に壬生屋を戦わせてみたり。戦闘も、それ程は難しくなかった。
幻獣マイルフィックの脅威のマップ兵器、ティルトウエイトに、
田代の士魂号が焼き殺されたような気がしないでもないですが。
4番目、介入者ミァンとの決戦。
介入殺しARMS「ミストルテイン」「ジャバウォック」、普通に強い。
速水と滝川の「青を纏う手」で削って、茜の「ミストルテイン」で介入を断ち切った。
茜「何がおかしい」
舞「いや……お前たちも、ずいぶんと芝村的になったものだ、と思ってな」
茜「くそっ。地獄に落ちろ、芝村め!」
次がいよいよLastEpisode。とても楽しみ。
●2001 11/25プレイ●
 バラモス脅威のメカニズム。(DQに非ず)
 LastEpisode1で若宮・壬生屋・新井木以外を2回行動可能にしてクリア。
 LastEpisode2、戦力差が約20倍(笑)
 HP20000のバラモスが50匹以上だもんなぁ。わーい。
でもまぁ、速水・滝川の絢爛舞踏に、介入殺しのARMSもあるし…

そんなわけで、序盤で速水と滝川の「青い光を纏う手」
茜の「魔槍『ミストルテイン』」、来須の「魔爪『ジャバウォック』」、
ひたすら使い続けていたところ、15機くらい撃破したところでEN切れ(笑)
ジャイアントバズーカや超硬度大太刀でひたすら斬りかかります。
ウォードレスも集中かけて超硬度カトラスで斬りかかります。

常に底力発動「神の拳」戦ってきた田代がとうとう撃墜、SP使い尽くした壬生屋撃墜、
残り10機辺りで集中かけてた来須もとうとう撃墜。
速水や茜の弾薬・ENが尽き・異空間(宇宙)戦でロクに移動も出来ないので、
もはや希望号の滝川・コメットさんのコンビだけが頼り。

「N・E・P式超硬度剣鈴」で寄ってくる敵をひたすら斬り、
遠距離は弾薬尽きてからはひたすら回避。近距離は集中かけても20%は当たる。
当たって、シールド防御に失敗した場合は、SRCに介入してやり直し。
気が付けば、芝村厚志と芝村陽平が青の魔王に。

その後、通常EDを迎える。
曖昧な部分はひたすら善意的解釈をしておこうと思った。
希望号について、すぐに気付けなかった。不覚。
最後にののみが……。
めでたしめでたし。
(※バラモスでなく、バラリスが正解だった模様)
●2001 12/27プレイ●
 魔王EDが追加されたようなので見てみる。まさかドモンとは。
続きがあるように思わせて、実はそこで終わり。
いや、しばらく待っていると別タイトルで続きが出たりするのかも。



『セラフィックゲート』 

●2001 11/29プレイ●
プレイしたと思ったらプレイしてなかったシナリオ。
とりあえず、プロローグが長く、早送りも出来ない罠が。
敵も味方も火力が低い低い。コンビネーションに気付くまでが一苦労。
時間はかかるけど難易度はそこそこ。軽いノリで続いていく。
操作するキャラが二人、敵もそこそこの数(装甲が厚いけど)なんで操作が楽。
何気に店でのメカっぽさ漂うパーツの買い物や、次回予告風の占いが面白い。
3話、初期配置一機だけのボス機体に勝てず、終了(笑)
なんというか、神坂作品系のテンポのようなものを感じた。


『閃光の瞬く、その瞬間に』

●2002 3/7プレイ●
 コンパクト2が参戦してるようなのでDL。
 スパロボFのジェス達が別名称だけど、主人公だからありのような気もした。
そして、変な会話後、樵太郎とかいうロボットが。そしてロボ名称の漢字が読めない。
どうやら「こたろう」と読むらしいですが。2話で美形キャラが。オリジナルだろうか。
 その後、オリキャラがモビルスーツとひたすら戦い、プリンを食う話。
 まともに戦うと死ぬので、基地で5ターンくらい待機して敵を迎え撃ってクリア。
4話でテロップ後、版権味方キャラが初登場。つまり4話から本編という印象。
 5話でようやくコンパクト2の連中が登場。砂漠なので移動が面倒だったり。
 その後、read meを見てみました。プレイ前は読んでなかったので。
「よしなしゃい、身内を疑うのは良くないじょ」



『戦士に捧げる鎮魂歌』

●2002 3/3プレイ●
 微妙にガンパレっぽい雰囲気でスタート。
その後、シリアスだった雰囲気からSRCネタに。
RemovePilotの怖さは、あかりちゃんの問題で知ってるから納得(え?)
 戦闘では、装備品を捨てて身軽になれるのが面白い。
最初の5ターンで敵を全滅させるのは割と簡単。
 その後の戦闘が結構ハード。武装解除して突っ込ませたビルバイン系の奴、
混乱喰らって暴走して、その後の敵ターンで為す術もなく撃墜されるし。
 その後、マップ兵器やら超底力、連携攻撃、援護を駆使しつつ迎撃。
ダメージ2000以上狙えるのが狙撃キャラのみってのがなかなか。
 しかもナイトの回避率の高さもキツイ。必中かけないと39%だもんなぁ。
 修理装置のキャラ、回復量500って。回復量が不明なだけに凹む。
装填で弾薬を回復させつつ、1話目クリア。その後、インターミッション。
 各種パーツを購入できるのが面白そうな感じ。
 2話目、1話目で捨てたアイテムは捨てたまんまという罠。
つまり買い直す必要があるという事で、買い直す金もないワケで。
 武装とか戦闘バランスにこだわりが感じられるなぁ、とか思いつつ。
丁寧に作られてるし面白いんだけど難しいというか、
全員にLv1で集中が欲しいというか、特に回避系。どうせ序盤で習得するんだし。
プレイする前にヒントを見るのが実は正解っぽいような気が。



『センチメンタル・ジャーニー(体験版)』

●2002 4/5プレイ●
 体験版というか、ムービーデモ版というか。
全編あんな感じにイベント映像尽くしなんだとしたら凄そう。
とりあえず、リリースされたらやってみようかな、と思ったり。
 ちなみに、足りない曲は8曲で、全部「加奈〜いもうと〜」系でした。
 センチメンタル・ジャーニーだけはTVで観たことあるような気もしますが、
他の登場作品は完全に謎だったりします。



『センチメンタル・ジャーニー』

●2002 5/1プレイ●
 不足MIDIが9曲ありました。探してみると5曲しか見つからない罠が。
 というわけで、右端(鎌倉)から順にスタートしてみる事に。
 最初のオープニングが、体験版と同じな上、無音なので結構辛かったり。
そして本編スタート。鬱な時にプレイしたらトドメさされそーだなーとか思ったり(笑)
なんというか、あれです、ビューティフルライフ状態というか。
 時折、電車の通過演出があったり、画像が変わったりした。
文章も読みやすかったし、ラストの流星が何か凄いいい感じだった。
 その後、京都観光編→バイク編とプレイ。割といい感じにまとまってた。
個人的に、科白以外は英語じゃなくても良かったような気もしたけど。
1話毎は短いし、個人的にはプレイ順番も正解だったような気がする。
「私の将来って あるのかな?」



『憎悪の輪廻』 艦隊戦57

●2002 5/14プレイ●
 久々にアーヴを見たような気がする(笑)
 9ターン目までNPCと敵の戦いが延々続くので、プレイする前に
メッセージ速度を神の領域まで高めておくといい感じ、というか、そうするべき。
右クリック押してたら急に会話イベントが起きて、読み飛ばして2回やり直したし(^^;
 戦闘は簡単かなー、と思ってたら、アカツキ会長が余計な事をしやがります。
アリス率いるユーチャリス艦隊を増援で出してくれるんですが、これが罠。
 こっちが北東の敵を殲滅してる間に敵艦隊へ特攻、集中砲火受けて即ゲームオーバー。
300隻なんざ、中性子ビーム3射で落ちますよ、そりゃ。うぅ。
 2回目は北東の敵を早めに掃討しつつ、アリスが孤立しないように南西へ。
全力で南西の敵を迎撃。敵と中立部隊を削り合わせたりしつつ、何とかクリア。
 でも、イベントメッセを見る限り、メイン二人とアリスが共同戦線を
張っているというのは、微妙におかしいのかも。でも、そうしないと確実に死ぬし。
 長さも適当だし、今回もいい感じに面白かった。愉快な敵とかがいたり。
 マルス達デスペラン側の話が別ファイルなのも心理的に嬉しい(謎)
レイって人は何者なんだろう。前にどっかで出てきたんだろうか? 謎っぽい人です。
「またアカツキさんに人が悪いと言われてしまいましたね、参謀長」
「ええ、現に殿下はお人が悪い所がありますし」




『送還直前即興曲R』

●2002 1/27プレイ●
 名付けたのが誰なのか、とても分かりやすい感じで(笑)
 それはさておき、てっきり少年と思ったら少女だった罠。
いや、少女と言われたら少女に見えるから不思議だ。
というか、確信犯っぽい。男女とか言われてるところを考えると。
 某Sナイトはやった事ないので、どっちかというと日帰りクエストな感じというか。
 コンスタンツ=マギーに無理矢理召喚されたオーフェンな感じというか。
 あー、けどSRCで等身大サイズの異世界召喚物はまだ無いか。
 彼の名字「おこのぎ」と読むはず。「みこのぎ」とかだったらごめんなさい。
 召喚前の描写が薄いので、元の世界が日本なのかどうなのか、
少し分かりにくいかもしれないなーとか思ったり。
 主人公が呼ばれる前日の、学校生活とかの描写とかあれば分かりやすいかも。
 物語はいい感じに無能召喚士撲殺機エドゲイン君4号とか当てたい感じに面白そう。
 このままサクッと20話くらいまで突っ走って欲しい感じで。
戦争物になるのか魔王が復活してたりするのかは桃缶バーゲンセール争奪戦話になるのか、
そこら辺は今のところ全然わかりませんが。
「…申し訳ないが、今この場でお前を殺してみていいか?
 もしかしたら戻れるかもしれないし… つーか死ね!」
●2002 2/2プレイ●
 あっはっはっはっはっは!!!
やー、笑った、笑った。すげー。凄いや。
今後どういう展開になるかは想像つかないけど、とにかく凄いや。
 等身大オリジナルファンタジーシナリオの未来は明るい。
 戦闘はそれ程難しくもなく。……精神ケチって1回死にましたが。
いや、本当にそれ程難しくもなく、サクッとクリアできました。
 催促すれば毎日このクオリティーで続きが出来るようで、嬉しい限り(笑)
「何よ! わたしがバカだったら
 お父様なんてバカの総元締めじゃない! 元締め、元締め、元締めーっ!!」
●2002 2/21プレイ●
 あっはっはっはっは!!!
それでいいのか異文化交流。嗚呼悲しいかな相容れない運命。
すげーや。気持ちはわからんでもない。うん。
 そして戦闘、悩め少年よ、な感じ。
 その後、サクッとクリア。物語も動き始めました。
 クリア後、もう一度プレイ。アルク1人で親父を倒そう計画。
13ターンかかりましたが、撃破成功。修正されるっぽいなぁ。
と思ったら修正されてたので再挑戦。今度は11ターンでいけました。
スプラッシュヒールは1回だけ、後はウォーターガンとライフルで。
なお、私は絢爛舞踏にはなれなかったクチです。
「…待て! お前、それは命ほどではないにしろ
 それなりに命はってもいいかなー?
 って思うくらいに大好物なエビのフライ様ではないか!
 キサマ、それだけは返せ!!」
●2002 3/10プレイ●
 相変わらず素敵な爽やかとノリがいい感じで。
 ユウじゃなくても笑顔を浮かべてザクッといきたい事請け合い(笑)
そんな感じで、素敵に戦闘になってしまいました。
麻痺から立ち直ったユウ。敵に攻撃を仕掛け、反撃でまた麻痺。あっはっは。
何というか、面白すぎたのでクイックロードせずにそのまま進めました。
いい人そうな人に麻痺を回復してもらいながら敵を殲滅。
 その後、神の意志を受信、もう一度やり直す。理由は効かない方向で。
 早く続きがやりたいなぁ。きっとすぐに続きが出るに違いない。
「どうして君は間違った方を選ぶかなぁ?
 つーかわざとだな? わざとやってるんだな?」
●2002 3/26プレイ●
 ロウさんは相変わらずいい人だ。Rの理性。Rの良心。
というか天才だったなのか、というかやっぱり何気に毒舌なのか(笑)
 そして被害に遭う人々、ある意味みんな被害者。……多分。
 戦闘は、最初から突っ込みました。だってキレてるから。
 集中すらかけません。特攻です。でも結構避けました。さすが。
 最初、ユウをロウで説得せにゃならんのかと思ったのは秘密です。
そんな感じで、怪しい連中が本格的に出てきました。
 次はきっと屋台で乱闘が起きるに違いない(え?)
「待って下さい!
 まだリーチです! 髪を染めているだけという可能性だってッ…」
●2002 4/14プレイ●
 やっていると、ほのぼのと幸せになれるのが素敵です。
 ロウの学生時代がとても興味深くなりました。いつか同級生とか出ないかな(笑)
 そしてアルクが大活躍。いい感じに格好良いです。いつもとの差も含めて。
 戦闘でもやっぱりアルクが活躍。そして敵の奇跡Lv1が3回発動。不運なのか。
でも、それは無かった事にしました。あんまりだもの。6%蘇生が3回て。
 しかもボスが風耐性って。熱血で2000しかいかない。うぅ。
 なのでアクアリボルバーとかで頑張る。ザコは当然ライトボウ。
何度か死亡しつつ(え?)、全滅成功。親父よりは楽だし。
 そーか、冒頭のは、このための伏線だったのか。なるほど。
 休み毎って事は1週間ごとに続きが出来るって事なんだろうなぁ、わくわく。
「何よ? 話は終わりでしょ?」
「うん。交渉の余地が無くなったと言う意味では、話は終わりだな」
●2002 5/2プレイ●
 アルクにはお姉さんがいたという衝撃の事実。いえ、覚えてましたよ?
確かヴァンハットの魔女っ娘と呼ばれて・・・すいません。忘れてました。
 アルクがいい感じです。見直しました。「本当にちょっとな」(笑)
 戦闘は割と楽にクリア。ロウも逃げずに戦闘。でもそれは罠だったっぽい。
 もう一度、今度はロウを逃がして戦ってみる。微妙にしつこい敵。
 自動戦闘だとEN切れで大ピンチになるので手動で頑張って撃破。
 気になる引き方で次回へ続く。
 この引き方で一ヶ月も待たされたら泣きます。
「暗くしてたって、良いこと何も無いのにさ……」
●2002 5/31プレイ●
 親父がそこそこ強いと見せかけて敵にやられるのか?と心配してましたが、
どうやら手傷を負わせられる程度で何とかなった模様。良かった良かった。
 その後、お姉さん。ギャグからいきなりホラーにもってかれます。罠です。
 そして色々と秘密が分かりつつも戦闘開始。戦闘はそれ程難しくなかった、
んですが、天破絶空で一撃死させた魔術士が奇跡で蘇生しやがります。
どーせなら「底力=神の加護」とかの方が良かったなーと今更。
リリースされるたびに、6%の再生怪人に泣かされてる。不運なのか。あああ。
 いい感じに次回へ続く。ここで切りますか、ここで。
近日中に9話がリリースされるって事なんでしょうか?
 なんか微妙に分岐するんだろうか。物語もいい感じに盛り上がってきてます。
「目に焼き付けろ! これが、鋼を切り裂き、命を刈り取る水の閃光だ!!」



『装甲車戦記』 

●2002 1/10プレイ●
 プレイヤーに向かって「何故か主人公に選ばれました」と語る主人公。
戦車に乗って機械獣と戦う話。でも微妙に変。
戦車が変形して飛行戦車や船戦車、宇宙戦車になったりする。
 普通に進むギャグ系シナリオといった感じでした。
 感覚的にはオリジナル系シナリオに近い感じで。
 ああ、それから、
ターゲットインクル警報、プレイする方はご注意ください。



『双星伝』

●2002 3/15プレイ●
 オリジナル系だったのでDL。ダイヤル回線なので分割DLの気配りに感動(笑)
 選択肢で上にあったガイア編からスタートしてみることにする。
二つの地球が舞台っぽいけど、気分は完全に異世界ロボものという感じ。
 何か画像演出が凝ってるなぁ、という印象。
 物語は、第1話でロボットが起動して敵を撃退するという感じ。
まだ1話だから謎だらけだけど、これから面白くなるかもしれない。
 次にアース編をスタート。こっちは日本が舞台っぽいので入りやすい。
そして日本一の漁師、マグロ大佐、大水棲帝国、水棲獣鰯。マジですか!?
 いや、恐竜帝国と似たようなノリなだけですが、面白いです。何か。
 個人的に、こういうノリは大好きだったりします。
 民間の漁船から銛で敵の鰯を倒したとき、イベント起きたのも愉快(笑)
物語その物もいい感じにシリアスです。そして脅威の変形! 格好良すぎです。
 戦闘機とか、その他色々な演出も派手で格好良いです。
 無人大洋丸の破壊イベントは何故か起きませんでしたが。
 とりあえず、ガイア編の謎の人が誰かは分かりました。
「今、あの漁船が敵を沈めたように見えたが… 気のせいか?」



『双翼女豹』 艦隊戦20・21 

●2001 7/29プレイ●
最高評議会での言い争いが面白かった。お馴染みの銀英伝セリフもあったり。
国防委員長のトリューニヒト大活躍だそうなので、今後が楽しみ(笑)
艦隊戦にしては珍しく、2話ともファーストプレイでクリアできた(笑)
 カシムの出番も増えるようなので、嬉しい限り(笑)



『双竜翔機ジェミナマインド』

●2002 5/27プレイ●
 やや近未来風味のファンタジー系?オリジナルロボシナリオ。
サブタイトルが表示されるまで微妙に長いのが気になったり。
戦闘は割と普通。移動力が高くてP兵器が多いのが特徴なのかも。
HP回復の方法が無いので、3話とかは運が悪いと相当苦戦したりするかも。
 図鑑とか、オマケ要素があり、次回予告がいい感じに格好良いです。


























戻りたくなったら
迷わす押せ!