悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲
ドラキュラの息子アルカードが主人公。美形。
レベルアップやアイテム入手、装備による技の変化、横スクロールでのA・RPGでは
個人的に1番好きかもしれない。過去のドラキュラ知らないから、って私は買わず、
友人が買ったのを借りたんですが……知らなくても全然OKでしたね(^^;)
シナリオも良いし、キャラデザインも格好良いが、マリスミ○ルは出てきません♪
クリア後には違うキャラでも遊べてお得感倍増♪
<ゲーム評価 88点>
シナリオ   ☆☆☆☆
キャラクター ☆☆☆☆
サウンド   ☆☆☆☆
システム   ☆☆☆☆☆
ボリューム  ☆☆☆☆☆

アザーライフ・アザードリームス(未クリア)
たらこ唇(本編でも言われる)が主役のアクションRPG。
入るたびに形は変わり、レベルは1に戻される、塔型不思議のダンジョン。
金を投資して、街を発展させたり、家を改築する事も可能。
コナミなので、恋愛要素もあるようですが(笑)
私は29階辺りで全滅→レアアイテム含めて全没収→塔外に放り出されるで再起不能。
使い魔はレベル下がらないんで、こいつを育ててればいけるんですけどね。
<ゲーム評価 72点>
シナリオ   ☆☆☆
キャラクター ☆☆☆
サウンド   ☆☆☆☆
システム   ☆☆☆☆
ボリューム  ☆☆☆☆

SDガンダムGジェネレーションゼロ(未クリア:Vガンダム途中で挫折)
SDのガンダムで、ガンダムの歴史を追っていくゲーム。
オリジナルキャラクターを育て、敵を捕獲して売りさばくのだ!
原作を知っていると「フフフ」というところもあるものの、
前作のシーンは無くなっているため、名シーンが一部無いのはどうなのか。
知り合い曰く、原作を知らなくてもシナリオは漠然と分かるらしい。
CD再生すると、コントが聞けます。逆襲のシャア版が特にいい感じ。
「ならば今すぐ全てのCDプレイヤーでゲームが遊べるようにしてみよ!」
「ふざけるな! たかがCD1枚、ガンダムで取り出してやる!」
<ゲーム評価 80点>
シナリオ   ☆☆☆☆
キャラクター ☆☆☆☆
サウンド   ☆☆☆☆
システム   ☆☆☆
ボリューム  ☆☆☆☆☆

ガンパレード・マーチ
 S・RPG+アドベンチャー、なんだと思う。多分。
学園でクッキーを焼いたり、靴下を集めたり、尾行する物語(え?)
 授業を遅刻せずに真面目に出席すれば、戦闘にも勝てるようになります。
(パイロットにならなければ、戦闘なんてありませんが)
 仲間と仲良くなればなるほど、色々なことが出来るようになったりします。
物語は隠された謎が多かったり、Sランク取るのは割と難しかったりします。
 出てくるキャラと恋愛関係になる事も可能ですし、浮気も可能。
浮気が発覚して刺されてゲームオーバーする事も可能(笑)
 真の物語は2周目からなのかも。声も2周目からだし。
 操作性、セーブ関連がもう少し良くなれば文句無かったのになぁ、と思いつつ。
<ゲーム評価 84点>
シナリオ   ☆☆☆☆
キャラクター ☆☆☆☆☆
サウンド   ☆☆☆
システム   ☆☆☆☆
ボリューム  ☆☆☆☆☆

SDガンダムGジェネレーションF(未クリア:そこそこやった)
Gジェネレーションゼロの改良版。
前作ではあまり登場しなかった作品のシナリオがあることと、
好きなシリーズから始められるという改良点がある。
とりあえず、Gジェネレーションはこれさえあればあ他のはいらないかも。
カミーユのイベントは今作品が一番いい。何故ムービー見るモードがない!
CD再生すると、やはりコントが聞けます。
「オーディオ機器なんて安いものだ。特に俺のはな」
<ゲーム評価 80点>
シナリオ   ☆☆☆☆
キャラクター ☆☆☆☆
サウンド   ☆☆☆☆
システム   ☆☆☆
ボリューム  ☆☆☆☆☆

新・スーパーロボット大戦
今までと違い、ロボットがリアルサイズになったロボット大戦。
キャラクターや参戦作品も大幅に変わったが、シナリオがほぼ一直線、二種類。
しかも、宇宙編がVガンダムで地上編がGガンダムシナリオという、なんだろな加減。
Wガンダムは完璧におまけで入れてます。
当時は珍しかった戦闘フルボイス。しかし戦闘のロード時間は異様に長い!
Gガンダムの格好良さと、断空光牙剣の格好良さだけは誉めましょう。
ダンクーガの曲が「愛よファラウェイ」なのが素敵。
<ゲーム評価 60点> 
シナリオ    ☆☆
キャラクター  ☆☆☆☆
サウンド    ☆☆☆☆
システム    ☆☆
ボリューム   ☆☆☆

新・スーパーロボット大戦スペシャルディスク
「だからお前は阿呆なのだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」と言わないでくれ(笑)
Gガンダムの格好良さと、断空光牙剣の格好良さだけをいつでも見たい人向け。
カラオケモードが紙芝居なのがせつない。
おまけマップはシナリオ性皆無でやる気出ず。
<ゲーム評価 44点> 
シナリオ    ☆
キャラクター  ☆☆☆☆
サウンド    ☆☆☆☆
システム    ☆
ボリューム   ☆

真・魔装機神
魔装機神と銘打たなければ、そこそこのゲームとして評価されただろうに……。
SFC版の魔装機神がシナリオ、システム、サウンドともに素晴らしすぎた故の悲劇。
キャラクターの成長を好みで変えられるものの、改造はないシナリオ分岐はない。
戦闘シーンがショボイ上に時間がかかるときたものですか。
けど、戦闘シーンカットもあるし、フィールドも綺麗なんですよぉ。
ま、魔装機神と銘打った以上、前作より出来が悪いのでは。(作ってるところも別だし)
<ゲーム評価 48点> 
シナリオ    ☆☆☆
キャラクター  ☆☆☆
サウンド    ☆
システム    ☆☆☆
ボリューム   ☆☆

スーパーロボット大戦α
ロボット大戦の新たなシリーズ。
映画を含むエヴァやマクロス、その他多くの作品が参戦している。
主人公が本当に主人公らしいポジションなのも好感が持てます。
ただ、本当の主役はリュウセイ=ダテなので(笑)、彼が嫌いな人は……
シナリオにはどうにも評価が分かれますが、私的には好きです。
声入りのイベントはやっぱり燃えますなぁ。
ただ、マクロスプラスのガルドは……設定的に……やばげ。
次回作で、絶対にフォローしなければならないポイントです(笑)
<ゲーム評価 88点> 
シナリオ    ☆☆☆
キャラクター  ☆☆☆☆☆
サウンド    ☆☆☆☆☆
システム    ☆☆☆☆
ボリューム   ☆☆☆☆☆

スーパーロボット大戦α外伝
ロボット大戦の新たなシリーズ、αのその後のストーリー。
最初の展開こそ「面倒くさい、たるい、うざい」と思ったが、
中盤からはやたら熱いです。ひねくれ者の鉄也にスポットが当たってます。
戦闘グラフィックは特に凄まじいです。くるみ割り人形とか、特に(笑)
与えるダメージが抑制されていて、魂のサンアタックで、
以前なら30000以上当たったのに、今回は13000程度だし。
敵も防御や回避をするようになったため、援護システムを上手く利用する必要あり。
主人公がいなかったり、リュウセイが前作の反動か、ハイパー地味なのが悲しい。
クリア後に資金増加で再プレイは良い。ただ、ちょっとボーナスが欲しかったなぁ。
……どうでもいいですが、SRCのシナリオで誰か作りそうだな〜とか思ったり(笑)
<ゲーム評価 88点> 
シナリオ    ☆☆☆
キャラクター  ☆☆☆☆
サウンド    ☆☆☆☆☆
システム    ☆☆☆☆☆
ボリューム   ☆☆☆☆☆

聖霊機ライブレード
スーパーロボット大戦を作っていた会社の自社ソフト第1弾。
基本的なシステムはスパロボと一緒ですが、戦闘シーンがマップ上でそのまま起きます。
当時はそれほど長く感じなかったものの、スパロボαの後では……やや、長い?
恋愛要素があると書かれてるけど、むしろシナリオが好き(好みは激しく分かれそう)
シナリオも分岐するし、キャラやロボットの辞典まで付いてるぞ!
プライベートパートでサブキャラの妙なエピソードが分かったりして素敵。
<ゲーム評価 76点>
シナリオ   ☆☆☆☆
キャラクター ☆☆☆☆
サウンド   ☆☆☆☆
システム   ☆☆☆
ボリューム  ☆☆☆☆

東京魔人学園剣風帖
学園伝奇AVG+S・RPGといった感じだろうか。
進むごとに引き込まれるストーリー、個性豊かなキャラクター。
戦闘は派手なアニメーションだがカットも可能でスピーディー♪
しかも、特定キャラで敵を囲むと方陣技という強力な攻撃も出来る!
声も入ってるし、好感度によって登場時の声まで違う凝りよう。
イラストが高校生に見えないとか言ってた少年Xも、プレイするうちに
やっぱ魔人はこの絵じゃないと☆とかいう程(笑)
誤解を招かないように言っておくけど、符呪法録のも嫌いじゃないよ。
<ゲーム評価 96点>
シナリオ   ☆☆☆☆☆
キャラクター ☆☆☆☆☆
サウンド   ☆☆☆☆☆
システム   ☆☆☆☆
ボリューム  ☆☆☆☆☆

東京魔人学園朧奇譚
東京魔人学園のアペンドディスクって感じでしょうか。
外伝やクイズ、戦闘モードによるノックバック等を利用したパズルあり。
ある程度本編をプレイしてなければ外伝は出来ないのが残念かも。
とはいえ、これを買う人は魔人洗脳率が高いだろうし問題ないか(笑)
0話は自由に出来るが、個人的にはこのデータから剣風帖をやるのは止める。
諸事情により、ヒロインのイベントルートが通れなくなるのです。
<ゲーム評価 84点>
シナリオ   ☆☆☆☆
キャラクター ☆☆☆☆☆
サウンド   ☆☆☆☆☆
システム   ☆☆☆
ボリューム  ☆☆☆☆

東京魔人学園外法帖
東京魔人学園剣風帖の続編で、幕末が舞台の物語。
私は日本史が好きではないんですが、それでも非常に楽しめました。
陰と陽、二つの視点を通して、その後、ラストへ向かう展開も面白い。
何より物語の面白さと、キャラクターの魅力が素晴らしい。
そして、場面を盛り上げる絶妙なBGMもまた、とてもいい感じ。
戦闘も楽しく、格好良い技、愉快な技など盛り沢山。
やり込むための要素も非常に多く、もとい、多すぎ(笑)
<ゲーム評価 96点>
シナリオ   ☆☆☆☆☆
キャラクター ☆☆☆☆☆
サウンド   ☆☆☆☆☆
システム   ☆☆☆☆
ボリューム  ☆☆☆☆☆

ベイグラント・ストーリー(13時間で停止中)
絶対に万人受けはしないソフト。やる人を選ぶ。そういう意味で、満点は変だ。
演出はリアル、の一言につきる。雑誌では吹き出しに違和感を覚えたものの、
ゲームでは、むしろ吹き出しでなくては雰囲気が壊れるとさえ感じる。
カメラワークも絶妙だし、やり込み要素も多いのだが……。
兎に角、ややこしい。これでもかってほど。あと、何故かWIZっぽい臭いがします。
特に地上の街なんかにいると。12時間くらい経つと物語は急に面白くなりまが、
それまでは色々と意味不明感が強いかもしれません。
<ゲーム評価 80点>
シナリオ   ☆☆☆☆?
キャラクター ☆☆☆☆?
サウンド   ☆☆☆☆?
システム   ☆☆☆?
ボリューム  ☆☆☆☆☆?

ラングリッサーI・II
いわゆるファイヤーエムブレム(紋章の謎系)のS・RPG。
Iはリメイクされているとはいえ、ややボリュームに欠ける。
IIは光の末裔ルート、帝国ルート、闇ルート、覇王ルートと、
非常にシナリオ分岐が多い。覇王ルートでは神様とまで戦いを挑むのだ。
キャラクターデザインは、やれば慣れます、はまります(笑)
歩兵、槍兵、騎馬兵の三すくみ、傭兵システムなど、戦闘も面白い。
<ゲーム評価 84点>
シナリオ   ☆☆☆☆
キャラクター ☆☆☆☆
サウンド   ☆☆☆☆
システム   ☆☆☆☆
ボリューム  ☆☆☆☆☆

ラングリッサーIV・V
ラングリッサーの4作目と5作目。
IIIだけはPS発売されてないが、時代はIII→I→II→IVなので大丈夫。
シナリオは範囲が狭まったため、より濃いシナリオとなっている。
IVもVも声入りで、作りはとっても豪華。
IVと時間軸も似ているVは、主人公がめっさ格好良いのだ。
シリーズ最終作品ということで、その丁寧な作りは最高レベル。
シナリオもとってもいい感じです。こいつは買いですぜ。
<ゲーム評価 88点>
シナリオ   ☆☆☆☆☆
キャラクター ☆☆☆☆☆
サウンド   ☆☆☆☆
システム   ☆☆☆☆
ボリューム  ☆☆☆☆

リアルロボット戦線(未クリア)
スーパーロボット大戦の親戚っぽい作品。
戦闘などが以外と厄介。戦闘のCGアニメはへぼい上に声もないので常にカット。
シナリオは非常に分岐が多いみたい。
さりげなくバトルロボット列伝の続編っぽいのは秘密。
そう言えば、リュウセイも出るんだよね、これって。
Gジェネと同時期だったんで、10話くらいで止まってます(笑)
<ゲーム評価 64点?>
シナリオ   ☆☆☆?
キャラクター ☆☆☆?
サウンド   ☆☆☆?
システム   ☆☆☆?
ボリューム  ☆☆☆☆?