Jagabeeという紫じゃがいもを使ったお菓子がありまして。
 じゃがりこはお湯を入れて3分待ったらマッシュポテトになるじゃないですか。
 これにお湯を入れて3分待ったらどうなる? と思いまして。
 実際にやってみた。
 3分後、まずお湯を吸収しません。何かスープのように色が。とりあえずお湯は捨てました。
で、スナックとしての原型は保っており、シャクシャク感は意外と残ってました。
 温かくてマッシュポテトに変生途中のJagabee、という感じですが、これはこれで美味しかった。
正直、最初に全然お湯を吸収してなかったのを見た時は、これはもう駄目かもわからんね、と思ったけど。
 いやぁ、ポテロングにお湯を入れて3分待った時は、本当に酷かったなぁ、ははは。
▽コメントレス 
> 初めまして〜(中略)〜プレイして頂き誠にありがとうございます。
ども、初めまして。実に大作で吃驚しました。
>>2番Aメロで急に切れた
>OPなんですが〜2番Aメロでブチっと切れるという〜
>これについては時間がある時に軽量版を作成する事で対応しようかと……
なるほど。調整大変そうですが頑張ってください。
> 現在公開しているバージョンは全体の半分まで作ってありますので
> ただ、完結できるかどうかとなると今はまだ厳しいとしか……
すげぇ、半分いってたのかー! 
フォルダ構成がオブジェクトり過ぎててどんだけ梱包されてるか気付かなかった!
>>Vistaの文字化け
> 今こちらにVistaをインストールしたPCが無いので〜
まぁ、普通はないですよね、ちくしょう。
とりあえず、時間取れたのでソース掘ってみました。
WordHelp.EveのfontでItaricを指定してるのが化ける原因で、
これを削除したら文字化けしなくなりました。
RegularとBoldは問題ないのに、Itaricは拒否するというVista脅威のメカニズム。
特定条件を満たせばItaricも動作するっぽいんですが、条件は未だ不明で。
とりあえず、ItaricをRegularへ全置換すれば文字化けしないので、私はそれでいきます。
ゴシックをMSゴシックとかで指定してるなら、SRCヘルプに沿って普通にMSを取ろうぜ! で済む話だけど、
Itaric書式は普通に演出的な使い方するしなぁ。Vistaのためだけに修正するのもどーなんだという。
|  | 
| 今週のジャンプ | 
| 彼方セブンチェンジ、先週は凄く面白かったんだけど、今週は普通だった。やはり疲れてたのか?
 SWOT、効果音に斬の名残はあるけど、普通にBLEACH方向へ正当進化。そのうち連載になるんじゃなかろうか。
 バクマン、港浦さんからヤバイ気配しかしないッ。続きを期待してるけど掲載位置がこえぇー。
 保健室の死神、安心して続きが見られる漫画ほど掲載順位が下がっていくこの恐怖ッ。
 
 
 
 | 
|  | 
| ウソツキと犬神憑き | 
| 体験版プレイ前、背景の保護色に溶け込んで犬彦さんの存在を完全に見落として、
 なんか百合っぽい伝奇ものかなとか思ったけど、プレイしたら犬彦萌えシナリオだったという。
 
 で、本編を進めてみました。本編でも犬彦さんは絶好調です。唐揚げ食べたくなりました。
 その後、巫女に憧れる子供の話とか。ああ、私はライターの掌の上だなと思いました。
 
 いや、こういうゲームは、色々深く考えないでプレイした方が楽しめると思うんですよ!!
 
 
 
 | 
|  | 
| P3ポータブル | 
| 荒垣先輩の格好良さが半端無い。
 
 コミュレベルを上げれば上げるほど、荒垣先輩の格好良さも上がっていく。
 許さなくてもいいとか、他の事は許してやってくれとか、ああもう!
 
 P3のPSP移植は正解でした。これだけで買う価値があったってもんだ。
 
 
 
 | 
|  | 
| 今日のSRC | 
| 色々なものが更新されまくってるなぁ。
 ああ、迷宮探索遊戯って公開中止になっちゃったのか、良いダンジョンシナリオだったんだけどなあ。
 
 
 
 
 『不思議な少女と魔法のダンジョン』 作者:八神のぞみさん (2009/11/21 第3層まで)
 
 題名で興味をもったのでやってみた。不思議な少女が3人いて、戦闘になったけどどうやらダンジョンらしく。
 というか、オリキャラ設定なのに、キャラクターやダンジョン背景が何一つ語られないので、物凄く戸惑った。
 Readmeとかでも特に何も触れられてないし、それなら不思議な少女無しで良かったんじゃないかなーとか。
 
 キャラメイクシステムがあるけど、これは結構面白そう。台詞を選べたりするのは面白いなーと。ありそうでなかった。
 ボーナスポイントは500だけど、初期メインSPをキャンセルすると何故か50増えて550に。これはバグなんだろーか。
 パイロット画像とかは、デフォで何パターンか用意して選択も可能だったら良かったのになーとか思いつつ。
 
 そしてメインのダンジョン戦闘。宝箱の耐久性が高くて弱点:鍵ってのが新しい。力尽くで開けてる感じがして面白い。
 ただ、回復魔法で敵が宝箱を回復させたり、宝箱が残ってて戦闘終わらない事があるので、中立とかで良い気はする。
 あと、アイテムドロップ率が良いのも個人的には嬉しい。つか、ヒールバンクルってのを敵が落としてくれた訳ですが、
 さりげなく吸属性付加という脅威の性能。列強クラスのアイテムな気がするけど、序盤入手できちゃっていいのだろうか。
 
 現状は凄くβ版という感じはするけど、順調にバージョンアップしていけば、そのうち化けそうな気もする。
 
 
 
 
 |